いつもご訪問ありがとうございます!



本日2度目の更新です☆






たくさん頂いているご質問に

順不同ですが

お答えしたいと思います。




Q.めんつゆも作れますか?

A.クックパッドでもたくさんありますよ☆

ざっと調べたのを貼っておきます(^_^)


NHKで紹介された手作りめんつゆレシピ


ドレッシングや調味料も

作れるものはたくさんあるので

コストと手間を考えて、

作っても手間なく安上がりなら

手作りすることもよくあります。





Q.カサ増しに常備しておくと便利な食材は?

A.別記事で写真つきで載せたいと思います!もう少々お待ち頂けると嬉しいです。




Q.「解凍」と書いてある肉は再冷凍している?

A.するときもあります。味は落ちますが、味付けや調理法によって、味も食感も大して気にならない場合が多いのでそういうときは再冷凍肉だったりします。
お肉の味で勝負したい料理は、その日に買ったお肉にして、使い分けてます。




Q.4~5日分で使うお肉は何g?

A.グラムは分かりませんが、500~600円分だと思います。もっと多いときもあると思いますが、全体の買い物が予算内ならば良しとしています。




Q.節約にはやはり鶏肉が良い?

A.スーパーによるので言いきれませんが、我が家の場合はお肉は鶏肉7割、豚肉3割、牛は焼肉以外買わない、という感じです。
鶏が多いのは夫婦共単純に好きだから、というのが大きい気がします。
牛が少ないのも、高いのに別に牛にこだわってないから、という理由です。
苦手なものを無理に買うより、他で調整して好きなお肉を買う、という方法もあると思います。
ご家族の好みと節約と、ちょうど良いラインが見つかると良いですね(^_^)




Q.夫の朝食に焼魚、今も出してる?

A.その頃は夕飯を食べないで寝てしまうほど帰りが遅かったのですが、今はほとんどの日は家族揃って夕食が食べられるので、朝の焼魚はなくなりました(^_^;)
煮物は多く出来たときは小鉢で出す日もあります。
本当は出せると良いなと思うので、努力しようと思います★





Q.電子レンジ圧力鍋の煮込みハンバーグレシピは?

A.こちらを参考にしてます→オニオンデミグラス煮込みハンバーグ

子供には大人な味つけかなと思うので、すこし薄くしたり、酸味をマイルドにするために少し砂糖を足したりしてます。
味つけを変えて、煮込み時間だけレシピ通りでやったりしています。


マイヤー社のHPにも色々ありました☆


ネットで「電子レンジ圧力鍋 レシピ 人気」と検索すると人気レシピがたくさん出るので、よく探してます(^_^)


ガス代も減るし

時短出来てコツ要らずなので、

本当に重宝してます!




Q.豆腐を凍らせて解凍したときの、水切り方法や使える料理は?

A.別記事で詳しくまとめたいと思います。もう少々お待ちいただけますと嬉しいです(^_^)





また詳しい記事で

豆腐やカサ増し隊のことを書こうと思います☆


ランキング参加中ですキラキラ

励みになりますので応援よろしくお願いしますきらきら


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ