開業と同時に「絶対やっておいた方が良いビックリマーク」と言われていたことの一つに自分の施術所のホームページを制作することがありました。


何もかも一人でやってるので、正直なところそこまで手が回らないよあせるって感じでした。


それもドメインだけはとっておこうと、年が明けてすぐに無料ホームページ制作サイトに登録しました。


「ベースになるホームページがテンプレートになっているから、文字を書き換えるだけでOKグッド!」と聞いていたので、容易に出来ると思っていたのだが、実際にやってみると、書き換えてみても保存が出来ず一向に制作作業が進まないショック!

開業日も迫ってきたので、もう少し簡単に出来るようなことを言っていた方に別のサイトを教えてもらい、新たにドメインをとった。


なんとかページ数をカサ増しして必要最低限の情報だけ載せて開業日に間に合わせて公開したのだが…

どうも知られていない模様えっ

というのも、自分で検索してもホームページは上がってこないからしょぼんしょぼん


キーワードになるような言葉を各ページにちりばめてみたり、その文字をトップに持ってきてフォントを大きくしたり太く装飾したり…でも、どうもネットに反映されてないみたいだ汗


時間がかかるのかなぁ~と漠然と思っていたが、ホームページ制作会社サイトで初心者SEO対策講座というのが開催されるということなので、行っていろいろ聞いてみようひらめき電球と参加してみた。


結果、参加して良かったと思う音譜

まず、何も基本的なことを知らなかったし、やり方も分からなかったと認識出来た。

ネットに反映されるルールを知らないので、思い込みでずいぶん無駄な作業をしていた割に、中身の薄いサイトだったということが分かった目


知識って大事だね~にひひ


さて。ホームページを無駄なくボリュームのある中身の濃いものにしていかなくてはあせる