年末に地元で開催される
“所沢シティマラソン大会”
ハーフマラソンだけど、
狭山丘陵の地形をフルに
活かした起伏の激しい
走り応えのあるコース、
しかも制限時間もちょっと
厳しい、素晴らしい内容

地元で、気軽にいつでも
参加出来る!
と多可をくくっていました。
今月末までに参加申し込み
すれば大丈夫…
なんて、思っていました。
昨晩、ネットから申し込み
したら、なんと…
定員に達して受付終了~

4年前は、女子は定員割れしてたくらいなのに…
何故だ
この4年で何が起こったのか
女子のマラソン人口が確実に増えたのと、
大会の情報収集や申し込みが
ネットで簡単に出来るように
なったから、だね。
地元のマラソン大会が盛況になるのは嬉しいけれど、
来年は、のんびり申し込みをしてる場合じゃないなぁ…
ううっ(ノ_<。)
参加したかった…
悔しいから、板橋ハーフマラソンに申し込みしました。
これだって、40代女子に
若干の空きが たまたま
あっただけのこと。
皆、どんだけ走るのでしょうか…
マラソン…
国民運動種目になるのでは?
(;^_^A
“所沢シティマラソン大会”
ハーフマラソンだけど、
狭山丘陵の地形をフルに
活かした起伏の激しい
走り応えのあるコース、
しかも制限時間もちょっと
厳しい、素晴らしい内容


地元で、気軽にいつでも
参加出来る!
と多可をくくっていました。
今月末までに参加申し込み
すれば大丈夫…
なんて、思っていました。
昨晩、ネットから申し込み
したら、なんと…
定員に達して受付終了~


4年前は、女子は定員割れしてたくらいなのに…
何故だ

この4年で何が起こったのか

女子のマラソン人口が確実に増えたのと、
大会の情報収集や申し込みが
ネットで簡単に出来るように
なったから、だね。
地元のマラソン大会が盛況になるのは嬉しいけれど、
来年は、のんびり申し込みをしてる場合じゃないなぁ…
ううっ(ノ_<。)
参加したかった…
悔しいから、板橋ハーフマラソンに申し込みしました。
これだって、40代女子に
若干の空きが たまたま
あっただけのこと。
皆、どんだけ走るのでしょうか…
マラソン…
国民運動種目になるのでは?
(;^_^A