昨晩は、甥っ子(中3)が通うピアノ教室の発表会に行って来ました。

甥っ子は、5才位からピアノを習っているけど、私は今までに一度も練習しているのを見たことがないガーン

本当に弾けるのかしら???

お正月以来会ってない甥っ子は、
凄く背が高くなって脚も長くなって、上半身もガッチリしていて、もうちっちゃな少年じゃなくなっていた。

益々、ビアノなんて弾けるの??
と思っていたけど、

ショパンの
華麗なる大円舞曲 変ホ長調
を頑張って弾いていたグッド!

練習熱心ではないようだから
とても上手 ではなかったけどべーっだ!

でも、結構、聞かせるね~
って思った。

しかも ちょっと格好良かったキラキラ

他にも、小さな女の子は日頃の練習の成果を

社会人や主婦の方々も忙しい中から、練習時間を捻出しているんだろうな と感じさせる成果を

それぞれ聞かせてくれました。

今出来ることを真摯に表現してくれているのが伝わってきて、素敵でした。
何だか ちょっと感動した夜でしたニコニコドキドキ