昨晩、マツコデラックスと有吉の『いかり新党』という番組を観ました。

視聴者からの 怒りの投稿内容について、
賛同するとか 違うんじゃないかとか 話し合うのだけど、
このトークが面白いにひひ

投稿内容より、二人の気持ちに 大いに賛同出来るニコニコ

その番組の中での 話題のひとつが、『幼なじみ』について発展。

私、幼なじみっていないんだよな~ガーン って思ってたら、
二人とも いないそう。
ついでに『何年来という友人』もいないとか。

幼なじみがいる人に 話しを聞くと、
「(子供の頃からの知り合いだから)深い話しが出来る」から、関係が続くのだそう。

マツコさんに云わせると、
深い話し となると、自分は 幼なじみでなくても良くなる。
今は、女装をする関係もあり、その人達と深い話が出来るし 一緒に過ごし易いのだとか。

人は成長して 価値観も変化していき、
自分が存在する環境も変わっていくから、
過ぎ去った所に居られないでしょ…
的なことを 云っていましたひらめき電球

妙に なるほど~ って思いましたキラキラ

私は、小・中学校と転校していて 地方から地方への大移動で、
子供ながらに お友達とは根性の別れをした と感じていました。

だから、「幼稚園のときからの友達」がいる人が 羨ましく感じていたし、
『幼なじみ』がいない自分って、つまらないな… って いつも 少しイジケていましたが、
昨日で 吹っ切れた感じパンチ!

自己が確立して 成長してから知り会った人達と 十分に語り合えるし、
今、それに 満足しているし、幸せだと感じているニコニコ桜ドキドキ

そして、これからも 自分がアクションを広げれば、
また 新しい人間関係も生まれるものねニコニコ

広がる未来に 目目を向けましょうアップアップアップニコニコ
と、思った次第ですグッド!