みなさまこんにちはガーベラ

山梨県甲府市にあります

ナチュラルセラピーサロン&スクールの

ハンナですピンク薔薇

 

今日は急ですが、蒸留会のお知らせです

 

 

ティートリーウォーター蒸留会

 

急なお知らせになりますが

ティートリーウォーターの蒸留会を行います

 

 

 

 

 

昨晩大阪より帰宅したのですが

滞在中にティートリー伐採の

連絡を頂きました

 

さっそく今日の朝に早起きをして

ティートリーを採りに!






若い木からも葉つき小枝をとりました

色が全然違いますね




柔らかな葉が気持ち良いティートリー

 

持てる限りを伐採してきました

 

そしてフレッシュなうちに蒸留を!

ということで

急なお知らせですが

蒸留会を行います

 

開催日時 2024.5.1 17:30~  残席1名

     2024.5.2 10:00~  残席1名

     1時間半程度

 

講座料金 ¥1500

 

内容   ティートリーウォーターのお持ち帰り

     ティートリーの蒸留体験

     蒸留法の違いによる香りの違いの確認

     植物のお持ち帰り

     ティートリーのお話

 

ティートリーウォーーター 

Melaleuca alternifolia

フトモモ科

蒸留部位:葉付き小枝

pH:3.9~4.6

成分:テルピネンー4ーオール・αーテルピネオール・1.8シネオール

 

アルコール類が豊富なウォーターで

抗感染作用が大いに期待できます

切り傷や、擦り傷、皮膚の感染症にも使用したい

すっきりとシャープな香りが特徴です

吹き出物やニキビの洗顔にもおすすめ

 

香りは精油よりも穏やかな清涼感が感じられて

個人的にはペパーミントウォーターよりも

さっぱりする気がします


↓リカロマで蒸留


 

植物自体は

樹高7メートルくらいの木で

オーストラリアの海岸近くの湿地帯に自生しています

カユプテやニアウリと同じメラレウカ属

学名のMelaleucaはギリシャ語の

「黒いmelas」と「白いleukos」に由来し、

白い幹に濃い緑の葉。。。からきています

alternifoliaは

「葉が交互についている」の意味

 

非常に生命力が強い植物で

香りはスーッとしたユーカリにも似た香り



↓HARIO で蒸留

井上重治先生「ハーブウォーターの世界」

によると

オーストラリアの原住民アボリジニは

この葉を熱水に浸し

風邪や咽喉、頭痛の薬として用いたそうです

1927年頃欧州にに導入され

葉の抗菌効果が注目され

オーストラリアを主体に抗菌精油として広く使用されるように

なったそうです

 

ティートリーウォーターは

タイム・ブルガリスウォーター

などとブレンドして使用すると

抗感染作用がより期待できそう

 

またペパーミントウォーターと

ブレンドすると

蒸し暑い日本の夏の

お肌の浄化に常備するのもおすすめです

 

さらに、

大人のニキビに悩むお客様が

化粧水の代わりにこのウォーターを

使用して

ご満足のいく結果が得られたことがありました

 

そんなお話などもしながら

のんびり蒸留作業を行いと思います


↓とにかく大量




 残席あとわずか!

 

ご興味のある方は

下記までお申し込みをお願いいたします!

 

お問い合わせはこちらまで

アロマテラピーハンナ 

 

 

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

 

🌸ナードアロマテラピー協会

リラックストリートメントコース

受講生募集中!

 

🌸ナードアロマテラピー協会

アロマ・アドバイザーコース

募集中!

 

🌸JAMHA

ハーバルセラピストコース

受講生募集中!!