面倒くさいVS丁寧にしたい、のせめぎ合い | 京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

京都ファッションコンサルタント*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

パーソナルカラーコンサルcolor+shape®︎と骨格診断でわかる自分軸おしゃれ*外見磨きを通してココロを磨くオンラインコミュニティビジョカツ主催*元おしゃれ迷子のひねくれママが見た目を整えたら心も整った!自分軸おしゃれで笑顔の女性を増やします♡

ご訪問ありがとうございます


小ダサから小綺麗へ

手持ちのワードローブに

チョイ足しアレンジで見違える!


日常の服で

あなたらしいおしゃれの作り方を伝授します


色マニアのファッションコンサルタント

こんどうゆうかです


自己紹介はこちらから





久しぶりにコーヒーを
豆から挽いて淹れて飲みました☕️

挽きたてのコーヒー豆って
こんないい香りがするんだっけ✨

そんなことを感じながら
時間をかけてコーヒーを淹れるって
すごく贅沢な時間。

(いつもはドリップパックです😂)


私の中には

丁寧な暮らしがしたい
という憧れがずっとあるのだけれど

なかなか憧れが現実にならないのは
ものすごい、面倒くさがりでもあるから…😂

面倒くさい、
なるべく労力はかけたくない
手間ひまかけて
丁寧に暮らしたい
の、せめぎ合い笑

でも、

「面倒くさい」に
「丁寧にしたい」が勝ったときは
心の満足度がすごいんですよね(語彙力 笑)

だから、面倒くさくても
またチャレンジしてみようと思う。

(いつも丁寧にはまだできない🤣)

私にとっては
憧れの丁寧な暮らしに近づける努力も

美女になるための活動、
ビジョカツのひとつです♡


ビジョカツってなんじゃ?
という方はこちらもチェックしてくださいね!

↓↓↓↓↓

 綺麗になりたい、その気持ちに正直に。

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 

こんどう ゆうか
カラーマニアのはんなりファッショニスタ。
オンラインコミュニティビジョカツ主催、
ファッション部門担当!

color shape®︎+骨格診断によるコンサルティングを行う。
手持ちの洋服を活かした提案が得意。

骨格診断歴8年。
同行ショッピングや対面コンサルをはじめ、
LINEグループでのファッションアドバイスは
延べ160人を超える。
まいにちコーデグループ主催10回。
ビジョカツ主催11回。
その他イベントも多数主催。
39歳、京都府在住、男の子三兄弟のママ。

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 
 カラーシェイプコンサル
骨格診断コンサル
随時受付しております♡

公式LINEにてコンサル希望と
メッセージをお願いします

公式LINEのお友だち追加はこちらから↓
友だち追加

上で上手くいかない方は
ID・@fzb4833iで検索してみてください。

⁡⁡⁡


24時間以内にお返事をいたします。


万一お返事がない場合は

トラブルの可能性がありますので、

お手数ですが再度お問合せを

お願いいたします。


୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧