*ころもへん?しめすへん?『裕』の字* | 京都はんなりファッショニスタ*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

京都はんなりファッショニスタ*手持ちワードローブにチョイ足しで小ダサママから小綺麗ママへ*パーソナルカラー・骨格診断*

パーソナルカラーコンサルcolor+shape®︎と骨格診断でわかる自分軸おしゃれ*外見磨きを通してココロを磨くオンラインコミュニティビジョカツ主催*元おしゃれ迷子のひねくれママが見た目を整えたら心も整った!自分軸おしゃれで笑顔の女性を増やします♡

夫の父、つまり私の義父は⁡
ゆたかさんといいます。⁡

『裕』という字を書きますが⁡
宛名を書くときに、私よく⁡

あれ?しめすへん?ころもへん?⁡
点あったっけ?無かったっけ???⁡
ってなるんです…⁡

(全国の裕さん裕子さんごめんなさい😂)⁡

あまりにも忘れるので←⁡
漢字の意味を調べてみました⁡

『裕』という字には⁡
衣服がたくさんあって⁡
ゆたかなさま。⁡
という意味があるのだそうです。⁡

そうか、⁡
昔々は⁡
衣服をたくさん持っていることは⁡
豊かさの象徴だったんだ。⁡

だから、裕という字は⁡
『ころもへん』が正解!⁡

ただ、この⁡
豊かさ=服やモノがたくさんあること⁡
という価値観は⁡
大きく変わってきていますよね。⁡

私も豊かさというのは⁡
心で感じるものだと思っていて⁡
それって神様と通じたりしてそうだから⁡
『しめすへん』と迷ってしまうのね🤣⁡


豊かさは衣服がたくさんあること。⁡
今は、そうじゃなくなってきている。⁡


数がたくさんあればいいわけじゃなく⁡
満足できる服、⁡
心満たす服があるかどうか。⁡
『心満たす服』⁡
『心ゆたかになれる服』⁡

というワードが⁡
最近頭のなかをぐるぐるするので⁡
こんな話を書いてみました♥️⁡

ちなみに、⁡

義父のゆたかさんは⁡
私の夫と同じく
あまり服に頓着されない方です🤣⁡