2021年がスタートしました。

あっと言う前のような長かったような2020年。

振り返ると変化の多い年でした。

2020年はお友達家族と家に集まって大好きなガキ使を見て年越しをして、2021年は姉の家で子供達に着付けをしながら、ガキ使を見ることができました。お笑いをみんなで見るのって最高に楽しくってみんなの笑い声で面白さ倍増!姉とは笑いのツボがバッチリ一緒でした。今年はもうマツケンのくだりがドツボにハマりました。

あちこち動き回って、しっかりと初めから最後まで見れなかったので、テストが終わったら後できちんと見たいドキドキ

 

2020年はなんと言ってもコロナ、コロナ、でコロナの1年間でした。今でも信じられないくらい、世の中がガラッと変わってしまいました。

 

個人的には生活の拠点もプラハに移って、新しいお友達もできたり、年の瀬には日本に一時帰国をして、姉の大家族の一員になって生活したり。

大学に行くという大それた夢を持って、それも見切り発車で一歩踏み出すことができました。

勉強は本当に楽しい反面、子供たちが保育園や幼稚園に預ける事ができない今、思うように出来なくって焦る気持ちに潰れそうになることも。オンラインの授業のお陰でなんとかなっていますが、両立が難しく反省も多くある年でした。

 

2021年はどんな一年にしたいだろう。

ウクレレも上手に弾けるようになりたいし、娘にバレエをチャレンジする機会をあげたいし、息子に沢山お本を読んであげたいし。死ぬほど効率良く勉強をしたい。

あと家にいる時間と動かない時間が激増したことで2020年5kg以上太りました。息子の産前と比べると多分+10kg近いかと。。パツパツで着れない服もちらほら滝汗

2021年は運動をして痩せたいですニコニコ