【すんも賞を狙え!!】携帯電話を壊したこと、なくしたことある? ブログネタ:【すんも賞を狙え!!】携帯電話を壊したこと、なくしたことある? 参加中
すんも賞をゲットしようネタ



携帯電話、壊したことあります。

あれは忘れもしない叫び


家族で遊園地『グリーンランド』(九州熊本荒尾にある)に行ったときのこと。


息子と一緒に、息子お気に入りのゴーカート車に乗車。
道が凸凹のガタガタ。
車の速度を名一杯上げて走れば、車が飛び上がるアップダウンようなコース。


バッグを横に置いて走っていたら、バッグ横に付けた携帯ケースから携帯自体が、振動で飛び出して長音記号2しまい、ゴーカートの路上へ…。


叫び

車を止める訳にも行かず、探せないから、走り終わってから、係員へ。







…係員さんが携帯電話を見つけてきてくれた時には、ディスプレイとKey部分がバイバイ(;_;)/~~~しかけてました。


(もちろん、本体に傷が付き、崩れかけてもいました。)


なんとか電源は入るものの、いつ完全に真っ二つショック!になってもおかしくない状態だったため、翌日、即新しい携帯電話を買いに行きました。

まだ、携帯電話を新調して半年くらいだったから、ショック大きかったよなぁしょぼん


不幸中の幸いは、まだ携帯の電源が入るから、いろんなデーターを新しい携帯に移動できたこと。


データが飛んでたら、それこそ、しゃれにならん・・・・ガーン


そのとき使っていた携帯入れは、オカンがプレゼントしてくれたもの。

上がスナップ一つで留めるタイプでした。


だけど、携帯入れは、日頃から動作が荒っぽいので、完全にチャックなどで閉まるものじゃないと

駄目だと実感しました。

今は、ファスナーでぴったり閉まって伸縮性のある生地で作られたデジカメ入れ。


それに付いていた引っかけるタイプのDカンを

ホームセンターに売っていたねじ式の太くて頑丈なものに変えて使っています。