みんなの回答を見る



菓子パン。


子供の朝ご飯は
だいたい、パン。

ピザトーストやら
あんパンやら

何種類かを
4等分に切って
分けあって食べてる。


時間がない時は
子供達の朝食の残り。


無いときは
飴で、しのぐ。



料理や食事の準備は
毎日3食分やってるけど


時間が
ある・無い関係なく


自分の食事は
だいたい、残り物。


外食へ行っても

子供が
どれだけ食べるのか
分からないので

結局
少なめに注文して

子供達の
残り物を食べる。


 
ちゃんとした食事を摂る事が
自分を大切にする事

って
よく聞くけど。


私のために
食事を作ってくれる人が
いないから

かなり
難しい話。