転職できました

転職できました

教員→某TV番組AD、2022年4月に退職したあと、再就職してからの話。
こんなブログを見に来ていただいてありがとうございます。
最初は転職するまで続けようと思っていましたが、今は続くだけやります

Amebaでブログを始めよう!

まさかでした。

ソフトバンクとオリックスの首位争いが今日までもつれ、

9分の8の条件でソフトバンクが優勝するという中、

オリックスが楽天に勝ち、ソフトバンクがロッテに負け、

大逆転でオリックスが2連覇を達成。

 

まさにドカベンの世界だと感じた。

こんなことあるんだなと。

 

ひとまずオリックスは優勝おめでとうございます。

他球団は1年お疲れ様でした。

 

クライマックスシリーズも逃した楽天は、

石井監督が「申し訳ございませんでした」と謝っていたが、

来年は何か変わるんだろうか。

 

目の前でオリックスの胴上げを見て選手たちは奮起をしてほしいと思う。

 

引き続き応援をするので、来年こそは楽しい1年にしてほしい。

三遊亭円楽さんとアントニオ猪木さんが亡くなった。

 

生で観たというわけではないが、

昔からTVで観ていた人が亡くなるというのは何とも言えない思いになる。

 

お二人とも全力で最期まで生きようと抗い天寿を全うしたのではないかと思うので、

ゆっくりお休みくださいとしか自分としては言いようがない。

 

いつも有名人が亡くなるときに思うのは、

自分は何歳まで生きることができるんだろうということ。

 

個人的には2100年の世界が見たいので、長生きしたいと思っている。

ここ何年かでも技術の進歩はとてつもないし、

そうなると今から50年後、100年後はどうなっているんだろうと興味がある。

 

空飛ぶ車が実用化されてるのかとか、今では考えられないような通信方法を使ってるのかとか、

世界大戦のようなものが勃発してしまうのかとか…

 

もちろんその前に世界が滅亡する可能性もなきにしもあらずだが…。

 

180度話は変わるが、今日は家でゆっくりしたので、

明日はおでかけをしようかと思う。

お目当てのものがあればいいなあ。

日付が変わってしまったが、今日はそんなに書くことはないかな。

書くとしたら、夕飯食べたら24時近くまで寝てしまったということぐらい…。

 

で、昨日は同じ部署内での小ぢんまりとした飲み会があった。

以前、屋形船で飲み会があったが、同じ部署としては初めてであった。

自分の事も聞かれたし、オフィスの貴重な話も聞けたし、

お魚のお店で食べ物もおいしかったしで、有意義な時間だった。

 

翌朝が早いので少しだけ2件目で飲んだ。

目黒の地下にあるバーで、自分はそもそもお酒が弱いのでそういうところには行かないが、

たまにはこういうところもいいなと思った。

 

コロナがもう少し落ち着いたら個人的にこういうところを散策してみるのもいいかな。

 

人生いろいろ経験。

今日は特に書くことないなあという日。

強いて言えば秋らしい気温になって過ごしやすい日々になってきたというぐらい。

 

仕事のほうはなんだかんだバタバタしているが、

定時ぐらいで上がることはできているので、最近はスプラトゥーン3を楽しんでいる。

 

そんな日々です。

明日は飲み会があるので、帰りが遅くなりブログを書けないかも。