(これはコロナ過前の話です)

 

S君とイベント会場をぐるりと回り、ランチを食べに行くのに丁度良さそうな時間帯になったので、

「ご飯、行こっか」

と移動を開始。

 

食べたいジャンルを聞いてみたら、

「ヘルシーなものが良いな音符

ということだったので、調べて近くのお店へ行ってみました。

 

 

行ったお店は、

・オーガニック

・野菜が多め

・女性向け

っぽい感じのお店で、

『絶対S君には量が足りないお店だろうなぁびっくりアセアセ

と感じたので、入店する前にお店の変更を提案したものの、

「どんなところか体験してみたいし」

というS君の希望で、そのまま入店することに。

 

 

味はとっても美味しかったですよースプーンフォークキラキラ

『ヘルシー』

で検索しただけあって、私にはピッタリ!

野菜好きな私としては、サラダが多めだったのはかなり評価が高かったですね。

 

 

が。

案の定、S君の胃には全く足りず…。

 

追加で何か頼もうとしていたS君に、

「全部食べきれないから、ちょっと貰ってもらっても良いかな?」

とお願いし、完食目指して手伝ってもらいました 笑。

 

とはいえ、S君はそれでも足りなさそうでしたけどね泣

 

 

というわけで、S君はケーキを追加注文。

 

追加で頼んだケーキを食べている最中、

「ねんねこさんは、もっと食べて太った方が良いよ」

と言うと、私の口元へケーキを一口運んできました。

 

俗にいう、

『あーん』

ってやつですね!

それに対して、普通に私も受け入れて美味しくいただきましたよー 笑ピンクハート

 

 

一応、念のためですが。

私達が座っていた席は、他の座席から見えにくいところでしたし。

店員さんも近くにいませんでしたし。

他の方には、ご迷惑をおかけしていないと思いますびっくりアセアセ

 

 

その後に行った先は…。

もう、何というか。

 

『結婚を前提』

にしたお店ばかりでしたキラキラ

 

 

S君からも、

「時間があるし、モデルルームに行ってくる?」

↑予約が必要だったため、今回は断念

とか、

「良い部屋があったら俺が先に住んでても良いし。

見つかるまで、俺のアパートで2人で住んでも良いし」

とか、そういう話があり。

その話のまま立ち寄ったのは、家電量販店やニトリといった、

『結婚後に必要そうなもの』

があるお店。

 

ついでにインテリアの本なんかも購入しました。

 

 

2人で理想の部屋を話し合ってみましたが、

 

・2LDK以上

・寝室は同室だけど、ベッドは別々に

・リビングにはソファがほしい(S君の希望)

・食洗器が欲しい

・部屋の中はシンプルが好み

 

という、ザっとした感じ。

 

そのほかにも、スマホの契約会社も変更して値段を抑える話だったり。

洗濯機はドラム式がおススメと言われたり。

 

その際、S君から、

「無駄な固定資産税は抑えたいんだ」

と言われ、価値観の一致具合に嬉しくなりました照れ乙女のトキメキ

 

 

こういう価値観がずれると、後々大変なことになりそうですしねアセアセ

お互いの金銭感覚があまりかわらず、本当に良かったです!

 

 

今日のブログはこの辺りで。

今日も1日、お疲れ様でした猫