腕時計。
男性が身につける、数少ない
オシャレアイテムです。


基本的に、男性なんて
スーツのサイズが合っていて
Yシャツが白以外で
ネクタイが洒落ていれば

どうにでも
カッコがつく

ものです(笑)

ネクタイピンは
あんまり見えないし、

ベルトに至っては
そんなとこ
みる女性はいない。
正直、みて欲しいですけどね。
男性は女性と違って
コカンを見つめられても
嬉しいだけなので
(諸説アリ)


で。
そんな金銭的価値観の
判断が
外見から判断できない中、



はっきり出るのが
腕時計
です。




男性のこういうところ、
見ている婚活女性って
少ないような気がします。


どれだけ
相手
を見ていないのかが
よく分かる事実ですね。



まあ、もっとも。
婚活男性で、
そういうところに
気遣いができる人は、
皆無
だったりしますが(笑)





最近は、かなりお手頃で
それなりのブランドものが
入手できます。

私が今もっているのは、

エンポリオ・アルマーニ。

お姉さんに会うときは
いつもこれです。


まあ、
前の彼女にあったときは
スミス&ウェッソン
でしたけど(笑)

アメリカの銃メーカーのやつ。
(センスもなにもない)
  彼女に合わせたともいいますが…。





で。
このアルマーニが
カッコはいいのですが、
机にぶつけてリューズが曲がってしまった。
修理するより
新品買ったほうがやすい。




ということで。
資金に余裕もできたので(?)
もうひとつ購入することに。


まあ、身につけるものを
取っ替え引っ替えする男性は、
~浮気性~
とも言いますが…(笑)





いろいろ、ありますね。


どうせなので
ブランドものにしましょう。








ろくすっぽ
センスがない人が
「ちょっときいたことあるブランド」
で検索してるのが
バレバレです(笑)





で。
この時計のブランド。

特に下2つは、
女性のブランドですよね。



つまり。
これ着けてたら
妻か彼女のプレゼント
ということになります。



すぐに候補からはずしました(笑)






最終的には、
北欧の男性向けがメインの
シンプルなのにしました。




祖母の一周忌にも
着用できるかんじのものです。




静かに、静かに
時が流れていきます。

今まで13年と10ヶ月
止まっていた
私の「時」が。







ほんとは、ね。