子供の頃、人の前を横切るのは失礼だからしてはダメと躾けられた。

なのに最近、前を横切る人が多い。

これさぁ、失礼ってだけでなくて危険でもあるよねぇ。

人は大抵歩く時は前に進む。

まぁたま〜に後ろに進むこともあるけど。

だから、前を横切ろうと思った瞬間よりも相手は前に進んでる可能性が高い。

速度も見誤ってるかもしれない。


今日は自転車で追い越されてから横切られた。

横切ってから追い越せばよくない?

自転車と歩行者だと、事故になった場合は自転車のが過失が大きくなる。

車と違って免許講習ないから知らないだけなんだろうけど。

知り合いは中学生の自転車にぶつかって大怪我して治療費や仕事出来ない間の慰謝料もらってた。頭を数針縫う怪我で、髪もその部分剃られて痛々しかった。

傷はガーゼが貼ってあったので見てないです。

女性なので髪剃ってしまうって本人もショックだっただろうなぁ。

その中学生は保険に入ってたらしいから、保険でカバーされたんで大金払わなくてすんでる。


ついでながら、歩道を走る自転車も怖い。

後ろから来てるの気づかずに横移動したりしてしまう。

何かが目に留まったらそっちによって良く見たくなる。

これは私が悪いのかな?

急ブレーキかけられることもあり。

迷惑な歩行者だけど、それでも道路交通法上は歩道を自転車で走ってはいけないから、100%自転車乗ってる人の過失になってしまう。