本日は出社日。

行きの電車で隣に座ってた人、PCで仕事してたのかな?

エクスプローラでファイル一覧を表示してたけど、少しだけパワポも開いてた。


◯◯様××店 5月打ち合わせ資料


ええーびっくり

次のページは売上推移。

数字は細かくて見えなかったけど。


◯◯はうち会社のお客でもある。

同じ電車ってことはうちの会社かぁガーン

と思ったけど、同じ駅では降りなかったので一安心。

資料にうちの会社のロゴもなかったしね口笛

◯◯は大手なのでいろいろな会社がいろいろな物で関係してるのだろうから、うちの会社とは限らない


この人の上司はどういう教育してるのプンプン

公共の場でPCや仕事の電話してはダメなのは基本中の基本。

社外秘情報漏れたら取引中止になるから。

漏らした本人も処分対象。

PC覗かれたくらいじゃわからないって思う時点でダメ。

世の中いろいろな特技の人がいるからと思うべき。

見たもの一瞬で覚えられる特技とかはTVドラマではよくあるけど、ドラマの設定だけなのかな?

写真だって他を撮ってるフリでいくらでも撮れる。

カフェや電車でも仕事して、

俺って仕事出来る

と見せてる人は仕事の基本も出来てない、ダメな見本。

エクスプローラでファイル名表示もお客様名書いてあるからダメ。


そして帰りの電車。

変な優越感。

乗り換え駅のホームで出遅れて、後ろから来た人に追い越されて前に並ばれたショボーン

そこのホームは各駅レーンと急行や特別急行か快速のレーンがあり、追い越されたのは急行や快速のレーンの方。

普段は私はそんなにちんたらしてないのに、今日に限って遅かった。

しかし、電車の来る順の掲示板見てたら各駅停車のが先に家に着けそう。

各駅のレーンは誰も並んでないおねがい

追い越した人を尻目に各停が先に来たので、ゆっくり座った。

急行とかに乗らないと時間がかかる所に住んでる人って大変ねぇニヤリ

と変な優越感を感じたのでした。