続きです。

 

 

 

私が探したカフェがまさかの臨時休業。

新たなお店を探すことに。

 

わたしが。

 

 

 

 

既に気力も減ってきた私は近くのファッションビルの中のカフェに行くことに。

 

もう並んでもいいや…昇天

とにかく座りたい。

 

 

カフェに着いたらしっかり混んでいたけど、待てるくらいだったので待つことに。

思ったより早く入れましたー笑い泣き飛び出すハート

 

早めに出てくれたお客さんありがとう!!

 

 

 

お互いケーキセットを頼み、やっと落ち着いて話せましたニコニコ

 

 

そしてついに緊張の瞬間…

 

 

マスクを外す時間に!!!凝視

 

 

そのお顔はいかに…

 

 

 

うん。やっぱり写真って加工されてるよね泣き笑い

 

お互い様だからいいんだけどね。

 

 

マスクを外すとなんとなくアンパンマンに似ていました。

 

 

 

お喋りは当たり障りなく、趣味の話や出身地の話、仕事の話をしましたひらめき

 

 

正直カフェに入るまでに疲れすぎて内容はあまり覚えていません爆笑

 

 

 

 

 

帰り道。

 

 

これからいつも買っているお洋服のお店に行くとのこと。

 

秋葉原のヨドバシカメラに入っているそうです。

 

 

「ヨドバシにお洋服屋さんが入っているんですねびっくり

 

「そうなんですよ!結構良くて!これから一緒に行きます!?」
 

 

行かんわ爆笑

 

 

「ちょっと今日はこれから予定があって難しいですにっこり(ほんとはない)

 

「そうですか…」

 

 

「僕、会ってみてどうでした!?アリですか!?」

 

 

え…驚き

相談所の初アポってそんなこと聞かれるの?

 

まだなんとも言えないんだけど…

今アリかナシかで判断しなきゃいけないならナシかな!

 

 

「まだわからないです…私婚活始めたばかりで、初めて会ったのでおねだり

 

「そっか!僕はまた会いたいと思ったので、また誘いますね!」

 

「ありがとうござますニコニコ

 

 

 

そうして私の○ーネット初アポは終了しましたにっこり

 

 

 

おうちに帰ってお話掲示板を見るとお礼メッセージが来ていました。

 

私は悩んだ末、

 

『楽しかったのですが結婚相手として考えられませんでした。お話掲示板を終了します。良いご縁がありますようお祈りしています。』

 

のようなメッセージを送って掲示板を閉じました真顔

 

 

 

後日、そんな真面目に就活のお祈りメールのような文章を送るものではないと知りました爆笑

 

 

<今回の気付き>

・お店の確認は事前にする

・相手が考えてくれないときは初対面の時は近場のカフェに行く(チェーンでも可)

・初対面で相手に判断を仰ぐようなことは言わない

・お祈りメッセージは送らなくて良い

 

 

 

次のアポもがんばるぞー!

 

 

 

 

 

フォローしてね