クラッカー早食い選手権in5019 | コンブロ 静なる日のブログ。

コンブロ 静なる日のブログ。

「本家こんぶろ」こと「こ●じる」とはまた一風違う、アメブロテスト用 影日記です。
基本、本家からの抜粋記事です。


 

さて6月の続き。

バリジャスミンさんで
食と音楽の宴を堪能し
次に向かった先は・・





中央公園の名所
5019プレファクさーん
(σ・∀・)σ





日曜も開いてて
捗りますわ~♪


 


で、好物の
ブッシュミルズ
嗜んでおりますと・・






んん!?
なにこれ?
(σ・∀・)σ
 

 


期間限定開催の
クラッカー早食い選手権」!?



 


聞けばこの
7枚のクラッカーを
いかに早く食べれるか。

ルールとして
水分は摂れない。

ただただ
クラッカーのみを
食すスピード競技!
\( ̄^ ̄)/


チャレンジは
1回100円で
何度でも可能だが・・

只今のアテクシ
満腹状態っ!

水分は入っても
固形物が入る隙が
ストマックに無い・・

あ、そーだ♪
(。+・`ω・´) キラーン






本日の5019さん
スタッフ全員男子!

って事は
メンズバー☆
(。・ω・)ノ゙

参加費は出すから
メンズバーのノリで
スタッフで挑んでー♪

 

 


かしこまりー!

と、快く
挑んでくれる
良いスタッフ達♪
(○-∀-)b グッ!
 


 


大起くんが
審判兼計測係り。
(。・`ω´・。)ゞ


お?挑む君は
1度に2枚作戦!

一気に2枚食べ
時間短縮を目論むが・・




 


グフッ!!

そう・・・

この乾燥クラッカー
口の中の水分を
全て持ってかれる!

バッサバサで
飲み込むのも一苦労!
 


 


クラッカーを
飲み込む合間にも
刻一刻と時間は進む!
 

 



ラスト1枚
根性でねじ込み・・
 


 


完食しましたー!

と、飲み込みを
確認し叩き出す
初アタックは・・

 

 


3分4秒70!

うーん・・・

果たしてコレ
早いのか遅いのか
よくわかんねwww


って事で
もう1人っ!
(σ・∀・)σ




 


スタッフながら
今日はお休みで
お客さんで来てた
ちぃちゃんに挑ますw

女性ながら
ちぃちゃん
どんだけイケるか!?
゜+.(・∀・)゜+.゜

 

 


食べまーす♪


 



ぐるじぃぃぃー!

と、言いつつ
食べ切った

ちぃちゃんの
クラッカータイムは・・



 


4分8秒91っ!

うーんこの
微妙www

こんなものか!?

5019スタッフよ
これでいーのか!?
(*・ω・*) ムウウ


と、ソコへ!!


僕がやりますっ!

(`・ω・´)シャキーン!!

 


 


おっ♪
ジンセイ君


土佐の
グレイシー一族
と呼ばれる
森本・畠中家の嫡男!

ジンセイ君が挑む!
(屮゚□゚)屮 カモーン
 


 


いっきまーす!

と、ジンセイ君
1枚食い作戦っ!



 


確実に1枚づつ
喉に詰まらぬよう
小口で粛々と挑み

 




いよいよ
ラスト1枚っ!
(ノ゚∇゚)ノ ガンガレー

 

 



最後の嚥下っ!!




そのタイムはっ!?






なんと
1分27秒33!

2分どころか
1分半も切る

1分27秒33!!
( ;∀;)オメデトー


ジンセイ君
間もなくの
ハレの日に向け

また新たな称号
おめでとー♪
(○-∀-)b グッジョブ

 

 




選手権後も
スタッフの皆様と
楽しく返杯しつつ


 


バッキバッキ
シックスパック
酒の肴に盛上がり


 


楽しいひとときを
ワイワイ堪能ですが

今宵の選手権
なんと言っても
一番の勝者

大起くんでも
ジンセイ君でも
ちぃちゃんでも無く

あの店内
盛り上がりの中・・

 



 


ずっと寝てた
君の勝ちだw

どなたかは
存ぜぬが

まだ9時前で
よくそんなに
寝れたもんだw

(ノ ̄∀ ̄)ノ ワショーイ



ではコレにて
5019さんを後にし
この日、最後のイベント!



 


元プリプリ
中山加奈子さんの
トークショーに行かん!
(☆ФωФ)ノ


開催地は
モチからロンで

えーと・・
なんだっけ?


えーと・・・
あ、そうそう



サリーズ婆だ!
(σ・∀・)σ

ペタしてね
クラッカー早食い選手権、早い人は30秒ぐらいで食べるんだってー!

---------------------
酒は関係ねぇ~~日々更新の本家ブログ
http://blog.goo.ne.jp/konjiru
---------------------------

近藤印-高知の小さなお酒屋さん
http://www.konjiru.com/
---------------------