おはよう御座います、秋山です。
昨日はズームでのイベント『宿命アート体験会』に参加しました。
以下はその時のレポートです。
宿命アート体験会に参加しました
『宿命アート』初めて聞いた時には、何だろう?
何か気になるなあと思ったのが最初でした。
要するに算命学の陰占から割り出した干支というもので、それぞれのイメージからAIを使って絵を生み出す過程を指します。
イベントで集まった数人とファシリテートする方で約2時間のイベントが開催されました。
で、あっという間の2時間が過ぎましたが、本当に本当に本当に
楽しかった❣️です
私は元々絵画などが大好物なのはもちろんなのですが、自分の宿命を表現した干支で作る世界で一枚だけのアートの奥深さと美しさに圧倒されました。
2時間の間、ファシリテーターのミズノさんは丁寧に参加者の宿命アートを作り出してくださいました。
私は2番目でした。
そして作り出していただいた絵はこちらです。
瓦礫の上の御神木。
木には鳥が住んでいます。
実をつけない木だけれど、精いっぱいの生きる環境を提供しています。
私がイメージした要素が入っている上に、幻想的な空間が展開されておりました。
改めて私は上を向いて歩いて行こうと決意を新たにしました。
ミズノさんありがとうございました😆
こんなイベントが体験できる康仁塾はこちらです💁♀️
干支絵、超おすすめです❗️
今日も最後まで読んで下さり
有難う御座いました♡
Giving you a hand anytime ♡
ブログ投稿頑張っています!!
応援クリックお願いします🤗
↓こちらのバナーをクリック☆