2025年11月第1週 受診



最近ちょっと腰が痛いです。運動不足もありますが、何となくピリピリする時もあったり、神経痛?肝臓のせい?

腫瘍のある左脇腹は少しずつぽっこりが大きくなってきています。

転移のある右大腿骨も何となーく痺れてる時があったり…

でもどれも気のせいのような笑い泣きなんだかなー真顔



指先のパックリ割れですが、先週受診した時に問診してくれた看護師さん(多分皮膚排泄の認定看護師さん?)から、セラミドの入ったハンドクリームの上からワセリンを塗るといいと教えてもらいました。ミノンとか、キュレルとかがいいそうで、私はキュレルのハンドクリームを買いましたニコニコ

50グラムで1,000円くらいでした。徐々にではありますが、だいぶ良くなりましたニコニコ市販のハンドクリームはこまめに塗っていたけど、やっぱり成分って大事なんですね。





さて、今日は退院後2回目の外来受診です。


診察前に採血と胸のレントゲンがありました。


採血結果です。

項目  1週間前 → 今日

AST              26   →  23

ALT              32   →  32

γ-GTP          75   →  72


eGFR          48   →  53

CRP         0.32   →  0.37


ALTについては肝臓に腫瘍もあるし、基準値よりは高いけど、私の普通の値がこのくらいであると思っていいとのことでした。
今回もプレドニン5mg減量となりました。明日からプレドニン10mg/日になります。
先の話ですが、プレドニンが5mgよりもっと少なくなると、体が急にきつくなるそうです。何となくだるいな程度ではなく、めっちゃきつくて動けないくらいになるので、注意が必要とのこと。その時はまたお話ししますね、と言われました。それから、胸のレントゲンも問題ありませんでした。
毎度肝内科の先生は丁寧にお話ししてくださるのでありがたいです。


今日は泌尿器科も受診がありました。
N先生、長い入院お疲れ様でした。と声をかけてくれました照れ肝内科からゴーサインが出たらウェリレグを始めていこうと思っているので、毎週こっちも予約入れておくね、とのことで、すぐ終わりました。


今回も緊急入院用の荷物を入れたスーツケースを準備していましたが、使う事なく良かったですニコニコ車に乗せたままにしているだけですが。


それにしても、ステロイドが減って体がキツくなってしまうと子供と遊びに行けなくなってしまうなぁ…どこかに行くなら今しかない‼️ということになり、来週末に隣県の大きな遊園地に1泊で行こうという事になりました。娘がジェットコースターを楽しみにしているのですが、旦那が高所恐怖症で乗れないので、どうなることやら泣き笑い

今できることを楽しみたいと思いますスター