2025年10月 急性肝障害入院37日目



昨日は採血がありました。

ミコフェノールを飲み始めてから15.5日です。


AST      4日前       21   →  18

ALT      4日前       84    →  51


やった〜‼️

またまた改善です爆笑嬉しいです‼️




👩‍⚕️ このまま順調にいけば、週末からステロイドをまた10mg減らしましょうね。総コレステロールと中性脂肪が少し高めですが、薬のせいなので、許容範囲です。



ありがとうございます泣き笑い



こうなってくるとー、20mgになるのは最短で10日後です。20mgになったらすぐ退院?20mgでちょっと様子見て退院?まだ聞けない〜泣き笑い

ハロウィンには間に合うといいなぁニコニコ









先日から心理士先生に提案していただいて、お願いしている事があります。

  ↓   ↓   ↓

クライムと言うアメリカで開発されたがんの親を持つ子供に対するグループワークがあるそうです。子供の持っている力を引き出し、親の病気に関連するストレスに対処していくための力を高めることを目的としています。

がんセンターで行われるそのイベントに参加させてもらうのですが、日程が合わなくて、一部グループワークできませんでした。心理士先生が時間をとって、今日個別に対応してくれました。


話の中で、ママの病気が悪くなったらいつかは亡くなる。のキーワードを先生も探り探り言おうとしていたらしいのですが、今は私が元気すぎるので、娘は病気の事をそこまで深刻に捉えている様子は無く、話せる雰囲気ではなかったとのこと。今ではないと判断して、今回は見送ったとの事でした。


娘は宿題が多い事や、生活面でイライラが溜まっている(ママがいないと不便)ことなどを話していたそうです。

次回のプログラムはイライラの解消方法だそうで、今の娘にちょうどいい内容のようですニコニコグループワークでは他のご家庭の子供さん達と意見を言い合えるので、何かしらいい刺激をもらえるといいなと思います。


それにしても…手厚く家族までケアしてくれるなんて、ありがたくてありがたくてニコニコ


がんセンター推しですハート