職場には4月初めにがんセンターに転院してからゴールデンウィークまでの約1ヶ月、お休みさせてくださいと伝えています。

その診断書が出来上がったので、職場に提出しなくてはいけないのですが、いざ連絡するとなると、ゴールデンウィーク明けからをどうするのか決めておかなくてはなりません真顔


働けるうちに、早々に引継ぎしてしまいたい気持ちがあります。突然休んでしまったけど、そのままフェイドアウトはできないしあせる後任の職員の募集も始まっていますし、やっぱり退職前提だなぁ汗でもやっぱり退職は7月のCTの結果をもって判断したいと思っています。

もし奇跡が起きて、癌が消えてたら…体調が悪くなければ、仕事続けるかなぁ?後任がいても、何かしら別の仕事は与えてもらえるとは思うので、居場所がない心配はあまりしていません。


今そんな事考えても仕方ないのに、ぐるぐる頭の中で考えがまとまらず叫び


結局姉に相談して、ゴールデンウィーク明けから引継ぎ目的で5月いっぱい働く→6月からは治療に専念させてもらい、7月頭のCT結果次第で復職は考える、ということにしましたひらめき電球


早速上司に電話して伝えました。とにかく体調最優先でいいから、無理しないで、出勤については任せるよとのことでした。ありがたい話です照れ


よし、これで当面のスケジュールが決まりました。少しスッキリニコニコ



がんになってから、いろんなタイミングで

"癌とうまく付き合っていく"

という事を考えます。具合が悪くなるかもしれないと考えてばかりでは、身動きできなくなるから、調子のいい時は病気の事を忘れるくらいがいいのかもしれません。できる事ならずっと忘れていたい笑