空港のロビーでガイドさんと待ち合わせ。
それからちょっと観光。おそらく台湾の人であろうガイドさんから最初に回る予定だった故宮博物館は●国人がうるさいから時間をずらして行きましょう。あいつら芸術を静かに鑑賞できないんだと言われ、え同胞じゃねーの
Σ(゚д゚;)とびっくり。
きっとこのガイドさんと●国人の間には何か埋められない溝があるに違いないと思いつつ飲茶のお店へ。
あ、台湾暑かったです。確か気温は28前後。
台湾茶飲みました。
お菓子は甘くないので食べられました。
私は手前のゴマがかかった「象の鼻」って呼ばれる饅頭が好きでした。
お茶はこんな感じ。蓋を少しずらしてすすります。
確か入っていたのは金木犀かな?
いいにおいでおいしかったですよ
台北101にも行きました。
ブランドショップがたくさん。
目の保養になりました。
でかいです。台北101。
故宮博物館にも行きました。
細かい象牙細工や木の彫り物、翡翠やスイギョクの彫り物、伊万里焼の祖先らしき焼き物もあってうはうはしました。
中●人の団体もちらほら見かけました。確かに声は大きかったですσ(^_^;)
でもまぁ、展示物は珍しいものばかりなので感動したんじゃないかな?
そのまま夜7時の飛行機でバリに行くので2時間前の5時には空港に行かねばならず、疲れで機内でうとうとしました。そして深夜の12時にバリに着きました。続きます。