一日目その壱はコチラ

一日目その弐はコチラ

一日目その参はコチラ

ホテル編はコチラ


続きです。

道の駅フェニックスに寄りました。


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718104210.jpg

ソフトクリーム売ってました。


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718104115.jpg

バニラ、マンゴー、明日葉、えび

マンゴーが大人気でした。私が選んだのは…


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718103405.jpg

えび!!


いやぁ、マンゴーとか絶対おいしいって解るじゃないですか、あえて皆食べないえびを…

明日葉と迷ったんですが…汗植物はまだなんかマシなんじゃないかと…。というわけで


あえてえび!!


ちなみに彼氏君に明日葉を買うようにすすめましたが全身全霊で嫌がられました。


味ですか?…塩味のないかっぱえびせんをバニラアイスクリームにつっこんだ味がしました。

食べれなくはないです。

ちなみに過去に食べれなかったソフトクリームはわさびでした。

あの刺激と冷たいものと甘みを混ぜると恐ろしい一品に仕上がりますねガーン


そんなこんなで若干テンションは落ちましたが、サンメッセ日南行ってきました。

知事のモアイもお出迎えですよ。


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718111206.jpg

なんだろう…キモ…げふげふDASH!ゴホゴホDASH!


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718111456.jpg

入り口にはたくさんのサインが。

有名人も来てるんだ…。


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718111437.jpg

ビックリマーク軍曹!!軍曹来てる!!彼氏君が

「このサインは中の人が書いたのかな?」

と言うので

「中の人など居ない!!

と言いました。


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718124920.jpg

ずいぶんくつろいだモアイが居ました。


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718114425.jpg

時計もモアイです。


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718113554.jpg

ここまでくると日時計のこの石もモアイに見えてきますね。


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718122301.jpg

坂の途中にありました。

写真撮りたかったので先に居たカップルがなかなか退いてくれなくて待っていたら雨が降ってきて雨宿りしようとしたら

「銀子さんビックリマーク今あいたよ!!

と彼氏君が突然鐘に向かって走り出しましたが、私は写真を撮りたかっただけでそこまでして鳴らしたいものではなかったんだけどなぁなんて思いつつ結局鐘を二人でカーンと鳴らしました。

私は雨に打たれながら何をしているのだろう…汗一応雨に打たれつつ撮りましたカメラ


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718122115.jpg

斜めのモアイ居ました。


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718121459.jpg

あ、一番上まで上ると眺めよかったです。


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718121933.jpg

遠くにあの有名なモアイが居ました。


ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718123250.jpg

モアーイ。右から二番目が金運と聞いてへばりつきました。

「銀子さん、恋愛運は?」

と彼氏君に聞かれたので

「愛だけじゃお腹は満たされないビックリマーク

とへばりつきながら答えました。



ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718124616.jpg

出口付近で牧場を見ました。あ、牛さんだ。



ちんたらやってる独身三十路女のがんばるブログ-20100718124535.jpg

でも牧場の入り口には「立ち入り禁止」の札が。

あの子達も食用じゃないけどもし感染したら殺されちゃうらしいので感染しないようにと一刻も早く口蹄疫問題の解決を祈りました。


そんなこんなで次に移動します。