今日の夕御飯は

餃子
ふわふわ玉子のせ野菜炒め
ナスの煮浸し
冷や奴
後はサラダと昼の残りの大根の味噌汁
です。
野菜炒めはちよっと味が濃かったので味付け無しの半熟オムレツを乗せました。
こうすると味がまろやかになるんです

餃子は今回手作りしました
本当は野菜炒めだけだったんですが彼氏君が先週餃子を作って皮を大量に余らせてしまっていたのを冷蔵庫の奥から発見し、急きょ餃子を作ることにしました(笑)
豚コマ肉しかなかったので半解凍したものを包丁で切り刻み、ミンチにしたら鶏ミンチとキャベツ、椎茸が無かったのでマイタケを入れて
刻んだにんにく、すりおろし生姜をボウルに入れて
味付けは塩、胡椒、鶏ガラスープの素、オイスターソース、胡麻油を入れてぐちゃぐちゃ混ぜ混ぜ
あ、ニラ、ネギは毛頭入れる気無しで(笑)
後は包んで焼くだけ
包むのは彼氏君にして貰いました
具が余ったので、玉子とパン粉を加えて明日のハンバーグを作りましたよ

野菜も入ってるし、味がしっかりついてるからソース要らずで食べれるね
ナスはグリルで焼いたナスの皮を剥いで
ナンプラー、酢、胡麻油、すりごま、砂糖少々と彼氏君のおつまみピーナッツを砕いて混ぜたタレをかけて頂きました

冷たくても美味しいから夏にピッタリです
明日から仕事再開か…
頑張ろうと思いつつ今日も美味しく頂きました


餃子
ふわふわ玉子のせ野菜炒め
ナスの煮浸し
冷や奴
後はサラダと昼の残りの大根の味噌汁
です。
野菜炒めはちよっと味が濃かったので味付け無しの半熟オムレツを乗せました。
こうすると味がまろやかになるんです


餃子は今回手作りしました

本当は野菜炒めだけだったんですが彼氏君が先週餃子を作って皮を大量に余らせてしまっていたのを冷蔵庫の奥から発見し、急きょ餃子を作ることにしました(笑)
豚コマ肉しかなかったので半解凍したものを包丁で切り刻み、ミンチにしたら鶏ミンチとキャベツ、椎茸が無かったのでマイタケを入れて
刻んだにんにく、すりおろし生姜をボウルに入れて
味付けは塩、胡椒、鶏ガラスープの素、オイスターソース、胡麻油を入れてぐちゃぐちゃ混ぜ混ぜ

あ、ニラ、ネギは毛頭入れる気無しで(笑)
後は包んで焼くだけ

包むのは彼氏君にして貰いました

具が余ったので、玉子とパン粉を加えて明日のハンバーグを作りましたよ


野菜も入ってるし、味がしっかりついてるからソース要らずで食べれるね

ナスはグリルで焼いたナスの皮を剥いで
ナンプラー、酢、胡麻油、すりごま、砂糖少々と彼氏君のおつまみピーナッツを砕いて混ぜたタレをかけて頂きました


冷たくても美味しいから夏にピッタリです

明日から仕事再開か…

頑張ろうと思いつつ今日も美味しく頂きました

