こんにちは!(ひ)です。

明日6月21日、パン好き待望のお店「CENTRE」が

いよいよ銀座にOPENします!

(ブログの最後にイベント情報あります♪)

パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

お店は外堀通りから桜通りを入ってすぐの場所。

銀座一丁目駅かJR有楽町駅が最寄りです。

人気のパン屋さんVIRONの西川社長が手掛ける新しいお店。


先ほど店名をCENTREと書きましたが、

実はこのお店、昼と夜で店名もメニューも変わるというユニークな業態なんです。


まず、お昼は食パンがメインの

CENTRE THE BAKERY(セントル ザ・ベーカリー)。


パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

お店の入り口では食パンや、

美瑛放牧酪農場の牛乳やバターを販売。


食パンは角食パン2種類(国内産小麦と外麦)、

イギリスパン、写真にはありませんが

レーズン入りの食パンがラインナップ。


パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

こちらのバターは昨年、パンクラブ北海道ツアーで

おじゃましたあの「美瑛放牧酪農場」のものです。

あの時、あまりの美味しさに悶絶するひと続出だったこのバターが

東京でも食べられるとは!

ツアーの様子はこちら



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

店内手前はグリーンの壁が明るい印象のスペース、

奥にはまるで書斎のようなお部屋(↑の写真)に分かれています。


家具好きな西川社長さんのセレクトによる、

ライトや椅子、マリメッコのテキスタイルなど

インテリア好きも垂涎の空間。



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

そして、気になるメニューですが、

まずはなんといっても、こちらのセントルトーストセットをぜひ。


とにかく美味しい食パンがテーマのお店なので、

これを食べずしては帰れません。


食パンは3種類の中から2種類を選びます。

パンのお供は、①ジャムセット②バターセット③ジャム+バターの両方

が選べます。どのセットにも件の美瑛の牛乳がついてきます。


で、ここからがすごいんです!


パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

このずらりと並ぶ世界各国のトースターから

好きなものを選んで自分の席でパンを焼くことができるのです!



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

私は色のかわいさに魅かれてデロンギの

このブルーのトースターを選んでみました。

ポップアップトースターって焼けるのを待つ間、

すごくワクワクしますよねー。



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

じゃーん!

こんがり美味しそうに焼けました。



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

まずはそのままで食べてみて、

そのあとに3種類のバターを食べ比べたり、

このトレーにセットされたジャムやはちみつをあわせてみたりと

1枚の食パンで無限のおいしさが楽しめます。



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

ピーナツバターはセントルオリジナル。

ほわっほわの食感とどこか懐かしい味にほっこり。



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

先日のVIRONイベント

みんなで食べさせていただいたチーズトーストももちろんメニューに

ありました!ラクレットチーズがとろ~っと。



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

サンドイッチのメニューもとっても充実しています。

基本のタマゴサンドや写真のポテトサラダサンドの他・・・



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

なんとお値段¥6300のビフカツサンドも!

(写真は通常の量の2分の1)


これがですね、すごいわけなんです。もう、ほんとに。(笑)

全く味の説明になっていませんが、

一切れで大満足できるので、ぜひ皆でシェアしてみてほしい逸品。



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

甘いサンドイッチがいいなぁという方にはこちらのフルーツサンドをどうぞ!

あふれ出そうなたっぷりフルーツと

カスタードクリーム、生クリーム、そしてマスカルポーネが

使われているところが一味違う美味しさ。



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

食べ物だけじゃなくて、ドリンクメニューにも随所に

こだわりが感じられます。

コーヒーはハンドドリップでいっぱいづつ淹れてくれます。

(豆だけでなく、淹れ方、機材も京都の某有名珈琲店が監修とのこと)



ここまででまだセントルの紹介しか

終わってないということに愕然としていますが、

続きまして、夜の部、

LA CANTINE CENTRE(ラ・カンティーヌ サントル)の

メニューの一部を!

(そう、CENTREの読み方が昼と夜で変わるんですよ~)



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

ワインがすすむシャルキュトリー。

夜23時まで営業しているのもうれしいですね。

(ラストオーダー22時)



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

パンとチーズはワゴンで運ばれてきます。

これはパン好き、チーズ好きはたまらないですよね~。



パンクラブオフィシャルブログ「こんがりパンとおいしい日々」Powered by Ameba-ct

目の前でチーズの説明をスタッフさんが

一つ一つ丁寧にしてくれて、さらにはそのチーズと合う

パンのアドバイスまでしてくれるのです。


しかも!


一律料金でチーズ食べ放題というメニューまで

あるんですよ。

チーズ大好きな私、こんなお店を待っていました!(笑)

入り浸ってしまいそうな予感・・・。


早速、夜の部の予約を入れてしまったのは言うまでもありません。

また他のメニューにもトライしたらレポートしますね。


長~いブログに最後までお付き合いいただき、

ありがとうございました♪


(ひ)


CENTRE THE BAKERY(セントル ザ・ベーカリー)

10:00-18:00

TEL03-3562-1016


LA CANTINE CENTRE(ラ・カンティーヌ サントル)

18:00-23:00(L.o.22:00)

TEL03-3567-3106


東京都中央区銀座1-2-1(桜通り)

東京高速道路紺屋ビル1F


☆イベントのお知らせ☆

このOPENほやほやのお店で

「ぱんとおはなしの会」開催できることになりました!

7月6日(土)午後です。

後日、パンクラブメンバーメルマガやブログで詳細お知らせします。

パンクラブ過去のイベントレポート一覧はこちら



こんがりパンだパンクラブHPはこちら↓
http://www.kongaripanda.com/

読者登録や応援ありがとうございます!

にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ

<おまけのつぶやき>

お店の電話番号、下四桁が

ちゃんとセントルとサントルになっているそう!(笑)