今日はいつもより
はや~く帰って
息子と塗絵

ウルトラマンゼット
 ガンマフューチャー
って長いなあ…




タロウとかセブンとか
レオとかそんな
変身しなかったのに
変身したウルトラマンが
また変身て…

おとなの事情かあ
バンダイさん…。

ちなみにうちの息子は
パパにあわせて
初代からのウルトラマンに
詳しい…。

 

ウルトラマンZ ウルトラヒーローシリーズ 75 ウルトラマンゼット アルファエッジ

 

 

バンダイ ウルトラマンZ ウルトラヒーローシリーズ 78 ウルトラマンゼット ガンマフューチャー

 

 

ウルトラマンZ ウルトラヒーローシリーズ 76 ウルトラマンゼット ベータスマッシュ

 

 

バンダイ ウルトラマンZ ウルトラヒーローシリーズ 77 ウルトラマンジード ギャラクシーライジング

 

↑これ全部ゼットだと~

さて昨日のつづきです。
徳島は四国八十八ヵ所
3番札所 金泉寺



ここは義経が
合戦に行く際に
立ち寄ったとの言い伝えがあって
そのとき弁慶が
持ち上げたという
おっきな石がありました。



石が途中で切れてますが↑





やはり一番からまわると
やはり一番から回ってる人達と
一緒になります。
福山や愛媛ナンバー
みんな今日はとまりかなあ

息子も納経所だいぶなれて
お願いしますって
頭下げてる
やるなあ。
ママと二人で行ってるから
パパは独り…
散策してました



はい、次は
4番札所 大日寺です
江戸時代に植樹された
でっか~い木がありました。
やく270年前…
すげ~










この日はいい天気
空を見上げると
なんか雲が
何かに見えた
何かはわかんないけど…
息子も楽しんでる…
と思ってたが…

はい、つづきます。



いっぱい遊んで
ご機嫌で寝ました。

明日は鬼は外だ~!