ってことで76番金倉寺とトイザらス!の前に77番 | いっぱい行きたいね
善通寺市じたいは
ちっちゃいけど
お寺はいっぱい
さすが弘法大師の生誕地
…なのかな。
後でググってみよ
ががーん
やはり弘法大師の生誕地は
善通寺らしいです。
それも善通寺にある
西院がそうらしい…。
知らんかったぞ
東と西があることさえ
知らずに参ってしまった。
また善通寺は
別の機会に行ってみよう。
四国札所 76番
金倉寺です。
かなくらじではなく
こんぞうじだって
読めね~!
場所は金蔵寺町です。
ややこしや
ついに善通寺市とは
わかれをつげて、
多度津へ向かいます。
多度津には77番札所
道隆寺があります。
ちょっと、やっつけ仕事に
なってるかなあ
さっと参って
トイザらス
先週のサンタの続きです
途中踏切で電車に遭遇
電車で昔ほど喜ばない息子に
ちょっと寂しさをおぼえつつ
トイザらス到着~
どのウルトラマン頼んだのか
確認したら
あとはママにまかせて
息子がママに行かないように
抱っこしてうろうろ
ありゃあ
おもわずいろいろ
欲しくなるね~
ママが買い物
成功!の合図
よし!つぎはお寺もひとつ
行って公園行こう!

