昨夜
も直り、今日までの〇〇も終わり
。
気晴らしにドライブ
行っとりました。
はい、一人で・・・思いきや
娘も・・・しゃ~ない。
いつも昼まで寝ているから、八時出発だから起きれたら
連れて行く。がはは。起きれるはずないけん![]()
八時前に寝室から下りて来たら
化粧して待機してる。
連れて行かなしゃ~ないか![]()
瀬戸大橋を渡り、四国へ。
はい、まずは何処でしょう。写りたがり屋の
娘ですねん。 あはは、高知城です。
高知まで一時間半程度で到着。急ぎ過ぎか・・・。
でも、神戸、大阪への山陽道より車は少ないし
走りやすいですねん。
高知と言えば、ここでしょう。
日本三大がっかり 名所とも言われている
はりまや橋。でもこうやって撮影したら
立派でしょ。モデルの質は悪いけど![]()
そして、はりまや橋と言えば![]()
はりまや橋商店街![]()
全国的にも珍しい木造のアーケードやで。
鉄骨が多い中、風情有るでしょ。![]()
こうやれば、写りたがり屋も無理やろ![]()
ここまで来たら
当然、ワシの大好きな![]()
ほにやさん。本店です。踊り連の「ほにや」さんは
高知よさこいでは、金賞。原宿スーパーよさこいでは
元気大賞を今年も受賞していますよ。
街もそこそこに、移動開始。次は![]()
さすが、太平洋。瀬戸内海と違い、波も荒い。
後、龍馬会館、龍河洞他廻り、帰路へ。
途中丸亀に寄って、夕食なり。
丸亀と言えば「一鶴」骨付き鶏ですよ。
ワシは歯ごたえ有りで固めの「親鳥」
娘は柔らかい「雛鳥」ですねん。
奥に写っている、生中は娘のですねん。
ワシは、ノンアルコールの酸っぱい麦ジュース![]()
まあ、どうにか気晴らしドライブも無事に帰り、
11時間程度、遊んできましたでぇ![]()
本日の走行距離670Km程度。結構走ったな。
今回は、手抜きブログかな。あはは。
まあ、娘との二人でのドライブか。次は無いで![]()
へそくり・・・減るねん![]()






