こんちは、週末は如何お過ごしっすかはてなマーク仕事の方は、後半日弱ガンバです。ぼちぼちとですよ。               休みの方は満喫してや

今朝からワシ・・・病院行って来ました。はい、ビビる位の恐怖なんですドクロ

粉瘤腫(ふんりゅうしゅ)と言う、出来物の部類かな。

新陳代謝によって表皮から剥がれ落ちる垢などの老廃物が、皮膚内部の袋に貯まるんです。

袋の無い部分は垢等で体外にだせれるんだけど。初期状態は皮膚の下にしこりが見られる程度

これが炎症を起こすと、ゴルフボール大の大きさになり、腫れて激痛を伴いますねんドクロ

これの手当は、患部を切開して血、膿を絞り出す。今までワシ、尻とか足等に出来て

数十回処置している。いわば、常連さんかなしょぼん

炎症を起こしているから、麻酔は無しでメスで切開されて、腫れて激痛箇所を指で摘み

絞り出される。

そう、もう拷問の世界。これを今まで多々の病院で十数回経験してきた。

今日は、覚悟決めて切開しに行って来た。でも、最近通院している病院は麻酔をしてくれる。

めっちゃ嬉しくて、先生に過去の経験を話した。全ての病院は、麻酔無しで処置された。と。

びっくりしていた。ワシ・・・。「はい、だからトイレで大も小も終わらせて来ました」と

でも、やはり腫れて激痛の箇所。麻酔もなかなか効かない。その度に麻酔を追加してくれた

過去の経験を思い出し、心を無にして我慢しようと。もう痛がりもせずに、足も上げずに

うつ伏せで動かなくじっと耐えていた。すると看護婦さんが「kongさん、kongさん」て

慌てていた。ワシ「生きてます、我慢の世界に入ってます」看護婦さん「気絶したかと思った」

言っていた。数十分の処置だけど数時間のように感じた。でも痛みは、いつもの30%程度

麻酔無しで、メスで皮膚を切られる痛さ、感触はもう忘れる事が出来そう。

後、月曜日に経過を見て貰い、後は自分で処置だって。めっちゃ早い。

皆さんも、病院はよく選んでや。色々と優しい病院が有ると経験した。

あ、キショイ感じ、痛々しい思いが未だ残ってますか。じゃ、綺麗なアジサイでも見て

機嫌直してニコニコ

これは、Mr1911boyさんが 2010/06/21 にアップロード した作品です。センスいいです。



ついでに、ワシの作品。ヤマアジサイも見てニコニコチョキ

$kongのぼやき
紅 (クレナイ) 花ビラは太陽を浴びて城から赤に変化します。

$kongのぼやき
七変化 (シチヘンゲ)

$kongのぼやき
七段花 (シチダンカ)

$kongのぼやき
美方八重 (ミカタヤエ)以前アップしましたが、今が最高。

$kongのぼやき
柏葉アジサイ (カシワバアジサイ)

$kongのぼやき
葉が柏の葉のようなので、柏葉と言うらしいです。
実は、お寺から5㎝程度切って来て、挿し木して今日となってます。
ごめんなさい (>_<)

ついでに「きゅうり」
$kongのぼやき

「なすび」だよぉ~ん。
$kongのぼやき

長々と、ごめんな~~。