連休で
、どこも混雑
渋滞の中、如何お過ごしですか![]()
昨日は、ワシは出勤
仕事でした
でも、さっさと
ガンバ
で書類作成完了![]()
ダッシュ
で帰宅。皆さんへのベタ返し。お水のお返しを完了させて、釣行きへ![]()
めっちゃ久々や。釣りに行くのは
。燃えるぞ
竿を握るのは、何年振りか・・・。
細くて、短い竿なら毎日握って・・・いや、つまんでるけど。ギャハハ![]()
コンビニで、おにぎり・ソーセージ・お茶・缶コーヒーを買い出発![]()
車を運転するから、ビールは我慢しましたで。かしこいやろ
当たり前か![]()
行き場は宇野港。高松や直島行きのフェリー乗り場近くの公園でっせ。
綺麗な場所やろ。整備されて観光港となってます。
潮風に吹かれて気持ちいい。あ、いちょう夜釣りでっせ。
狙うさかなは、赤チン。関西では、ガシラ。関東ではカサゴ。
九州方面では、ほごというのかな。
これが、そうです。わしが釣ったんじゃ無くて、ネットからぱくり![]()
名前=かさごの由来。うんちくを少々・・・![]()
頭部が大きく、笠をかぶっているように見えることから起こった俗称「笠子」
皮膚が爛れたように見えることから、「皮膚病にかかって瘡(かさ。かさぶた)
ができたような魚」との意味での「瘡魚」
「笠子」と「瘡魚」は漢字表記としてともに存在するんだって。勉強になった![]()
んな・・・勉強はどうでもエエか![]()
ちなみに、釣ったらワシがさばき、料理しまっせ。このように。
かさごの唐揚げやで。旨いで。あ
この画もぱくり![]()
160度位の油温度で二度上げしたら、骨まで食えまっさ![]()
期待は弾み、トイレもはずみ頑張った。トイレは水洗が近くに有るよ。
しかし・・・何も。釣れない
餌を替え、海を探っても駄目![]()
結局、竿先を折っただけ
磯竿だから細くて繊細(ワシのよう
)
投げ釣りしてた人は、アナゴが結構釣れてた(親指位の太さ)
夜の潮止まり頃が、爆釣してたよ。行かれては如何ですか![]()
アベック(古い表現
)の男性が、「これって何ですか、たべれますか
」
て聞いてきた。アナゴと教えたら納得していた。が・・・魚本体を見た事無いのかな![]()
結局、日付けが変わる頃、納竿してボウズで帰宅やねん![]()
まあ、こんな時も有る。岡山の瀬戸内海だもんな![]()
餌が駄目だったのかな・・・。このエサ使ったけど。
あ。これはワシのおやつでんがな![]()
本当の餌は・・・。
見る・・・・。
大丈夫かな・・・。
シアンさんは見ない方がいいよ![]()
いいの![]()
行くよ![]()
これです。青虫![]()
![]()
こいつ、噛むんです。噛まれたら痛いんですけど![]()




