あ、前の画像もわかりやすいように
載せますね!

違い、わかりますか??
ハイビスカスの赤の色だけを残し、
ほかは白黒にしてます。

この写真はiPhoneで撮影し
Lightroomというアプリを使って編集しました。
スマホでも簡単に編集可能です!!

無料プランでも
ライト(明るさやハイライト調整)や、
カラー(彩度など)
などの主要な編集機能は使えるので
やってみる価値ありありです爆笑

Lightroomが初めてという方のために
ちょっと詳しく書いていきますね!
もう知ってる方はスルーしてくださいねニコニコ

①Lightroomをアプリからインストール
②右下に出てくる青い+を押します


③カメラロールを選択してください

④写真がたくさん出てくると思うので
一枚タップしてみてください


⑤編集画面になります


今回はこの写真を
明るさは変えずに
カラー(画面下のライトの横)だけを
変えていきますよ。

⑥カラーをタップするとこんな画面が出てきます。中央右にあるミキサをタップ



⑦カラーミキサーの下に
赤からピンクまで色が並んでますよね。
その赤を選択し
それぞれ色相、彩度、輝度を移動させて、
ご自分のお好みを探してみてください!





⑧カラーミキサーの残りの黄色からピンクまでは
1番左まで移動し-100にしてください!





そうしたら、、、
赤みだけが残る写真になりました!!!

残したい色以外は、マイナスに側に!!


みなさんもぜひ試してみてくださいね❤️❤️❤️

もっと色々知りたい方は


暑い毎日、
おうちスタジオがオススメです!!