いつもお家ごはんを楽しんでいる、

ひとり暮らしの友人が、時々写真を送ってくれます照れ


年末に何気なく始めたベランダ栽培が育ったよ~と送ってくれた写真です。




小松菜は、食べる前に根っこの部分 を切って水に漬けて、根っこが出てから土に植えてみたら、そのまま見事に育ったそうです。


サニーレタス類は、

昨年末から楽しんでいるそうです。






ベランダのサビは…ご愛嬌かな?!てへぺろ

ごめんなさい!笑


イキイキと育ってますネ~


家でお仕事をしていて、外に出る機会が少ない友人の、


早速ベランダの野菜でチャチャッと

簡単ランチだそうです!ナイフとフォークコップ


手作りパンと、ベランダの野菜と、

具だくさんのスープだそうです!




いえいえ!ひとりの簡単ランチどころか

チャバタふうのパンまで自家製で凄いな!

自給自足ですネ~

スバラシイ🙌🙌



私もベランダでプチトマトを育てたり…


窓際で、豆苗を2回目~3回目と、欲ばって育てたり、


アボカドの種は何度か試したものの失敗つづきで…びっくり



育ってくれると感動しますよネ!

愛しくなりますネ!


以前はホームベーカリーで

食パンを焼いたり、スコーンを作ったり…

楽しんでいましたが、


最近はやらなくてなって…



野菜と云えば、

しばらくご無沙汰している

森若里子さんから新鮮な路地野菜を頂きました!ラブ


フルーツトマトや、菜の花、カリフラワー、ブロッコリー、葉野菜などなど…


思いがけない素敵なプレゼントをありがとうございます!お願いお願い


早速、フルーツトマトをひとくち!

あああま~い!味が濃い!🍅


菜の花も早速茹でてみました!


春の香りですネ~

ほろ苦さがサイコーです!



寒いと、おっくうになって…

お家ごはんも簡単になってしまうのですが、


栄養バランスに気をつけながら

温かいものを頂いて、心も体も温めないと!ですネ!


今日は大寒…寒いですぅ雪だるま雪だるま


寒さの厳しい季節!

皆さまもどうか体を温めて血流も

悪くしないように気をつけてお過ごし下さいネ爆笑

桜グリーンハーツ桜グリーンハーツ桜