元気のないバラを植え替え | クーにゃんのブログ

クーにゃんのブログ

https://www.youtube.com/@kuman124入力します。


今日は 昨日スーパーで購入した
アメリカンブルーを
終わりそうな花と植え替えしてます。


こちらは 福袋で購入したバラ
最初の脱落組 しのぶれどです。
新芽がかれだして
抜いてみたら
根腐れみたいです。


抜いた鉢の土の状態が
カルスの腐葉土がべちょべちょでした。


これは3ヶ月前のカルスですが
こうなると 植物にはよくないみたいですね
落ち葉が多すぎたのか 糠がすくなかったのかな?


きちんと植え替えて養生苗の方に移動


こちらはすべて 養生苗です。
2から3年前の元気のないバラ達が
見事に復活しております。
びっくりですが…

バラはとっても強いのね〜


こちらは みさきさんですが
新芽がでません
おかしいので抜いてみました。



貝が根っこに住んでました。
不法侵入です。
追い出して 鉢も変えました。

新芽が変な所から元気に出ています。
これはみさきさんではありませんので
抜きました。


こちらに 貝が住んでました。
びっくりです。

どんどん 苗を処分しております。
リースに何も入ってません

植え替えたみさきさんです。

カルスの入ってない処分苗

カルスの入ってる処分苗

カルスが入ってる方はびっしりですね
流石 カルス!!