#今週の自分へのご褒美 カルスで長尺バラ | クーにゃんのブログ

クーにゃんのブログ

https://www.youtube.com/@kuman124入力します。




 ベルフラワーカンパニュラ


感謝


感謝は私たちの過去を理解し、今日の平和をもたらし、明日へのビジョンを生み出します。」

 メロディー・ビーティ



今日はゆきちゃんと長尺バラを買いに行きました。







今日買った長尺バラは


フレグラントオールドパープル



品種名:フレグラントオールドパープル Fragrant Old Purple
系統:半つる性 シュラブローズ Climbing Roses
樹高:1.4~1.8m
形状:半つる性
棘:中程度
花期:四季咲き
花色:外濃紫・内明るいローズピンク
花弁数:約60
花径:約10cm
咲き方:丸弁ロゼット咲き
香り:強香

ブランド:H.A.Verschuren&Zn.
作出国:オランダ
作出年:2000

外弁は濃紫、内弁は明るいローズピンク。オールドローズの特徴をもつ。香りが素晴らしく四季咲き性があるので1年中楽しめる。 葉は濃緑で無光沢。

 



 ハイブリッド・パーチュアルの中で特にお勧めの品種です。比較的早咲きの品種で黒みを帯びた深い色彩に誰もが惹き付けられます。枝にはトゲがほとんどなく、枝ぶりも素直で大変扱いやすい。ステムが非常に短いという特徴も貴重な長所で、枝に寄り添うようにびっしりと花を咲かせ、壁面や大きめのトレリスに仕立てると見事です。花付き、香り共に良く、園芸品種として大変優秀なバラです。

 

 

カルスの状態をみてみましょう



カルスの入れ物を入れ替えました。



このまま カルスで作った腐葉土を使っていきます。




長尺バラの根は 硬く張った感じ
なかなかポットからぬけませんでした。 

 

スヴニールドゥドクタージャーメインは

毎年買ってる気がする
昨年も購入しましたが 枯れそうなので長尺苗にしました。

どうしても咲いて欲しいのですよ

フレグラントオールドパープルは何となく購入 はじめましてのバラさんです。
ピェールドウロンサールも迷いましたが…

今日のお供は


お利口さんでした。



1件目
ハンズマン
長尺苗高かったっていうか
あまり好きなのが…

2件目









行橋植物園
ここで購入しました。

生きてる時に好きな事しないとですね〜


同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する