こんにちは猫

 

のんびり更新

ぐうたらOL

アロマフランス認定クレイテラピスト

むらかみりよです


もう本当に大変なことになってます

新型コロナウイルス…


SNSでも頻繁に個人事業の飲食店やサロン等々の悲鳴が流れてくるようになりました


 ここまでなる前、1月くらいに「コロナが収まったら行くよ」みたいな、飲食店を何件か集めて支援をしてるサイトを見かけたのですが


(それは東京とか都市圏だったような?)


例えばフランス料理店だったら

コロナが収まったら支援した金額のコースを食べに行くから!とか、そんなんだったと思います


そういうの、福岡(九州)にありませんかね…

クラファンみたいなやつ


私はホント支援した同等のサービスをリターンしなくてよいと思っていて


まぁ例えば飲食店なら5000円の支援でリターンなし、もしくはコーヒーの1杯でもサービスしてくれれば…と思うのです


だってお店に行って売上に貢献したくても

お店に行けないのですよえーん


そもそも外食する習慣がないのですが

カフェなんかはよく利用しますコーヒー


個人経営の素敵なお店は

家賃、光熱費諸々あり

もう瀬戸際なんではないかと思います…


町に出た時しか行かないけれど

なくなってほしくない


関東は関東、関西は関西、九州は九州で支援してほしいお店を一挙に集めて、支援したいお店のコースに支援…とかって


ないかなぁ…(´-ω-`)


足つぼ店なら足つぼ10分リターンとか

美容院なら前髪カットリターンとか

少しのリターンでいい


人脈のある人、もしくは大手の方が

こんなクラファンみたいなことしてくれないですかねぇ…あるのかな?


私の好きな福岡の某保護猫カフェさん

今までも何度も窮地に立たされてきましたが

さすがにコロナの影響はダメージが大きく

売上が見込めないとお店を閉めるしかないと

悲鳴をあげておられました


オーナーさんは猫を見捨てて逃げるような方ではないので、その点は安心してますが

(長崎に猫を残してオーナーが逃げた猫カフェありましたがムカムカ)


福岡のがんばってる猫カフェさんはこちら

私にできる援助をしたいと思ってますキラキラ


こうしてHELPを発信してくれないと

助けることができませんえーん


このお店大丈夫かな?

前に行ったあのお店大丈夫かな?


気かがりですショボーン


リターンもクラファンの例から挙げましたが

リターンなくてもいいんです


SNS等で支援してくださいと

広く発信して声をあげてくださいね


常連さんが

そのお店を好きなお客様が

また来ようと気に入ってくださってたお客様が

遠方でなかなか行けないお客様が

お友達が

お知り合いが

興味を持ってくれてた方が


今は行けないけどと

手をさしのべてくれるかもしれません


こらえましょう

がんばりましょう


私もがんばります