思春期まっただなかの息子。


今の息子の思考は悪意解釈で埋め尽くされてるんだなぁ、と感じる

自分は分かってもらえない、オーラがでてるし、
言葉にできない気持ちや葛藤が どうしようもできない苛立ちとして表現されてる

もともと話す事が苦手で、人と関わるのも苦手。
慣れない学校生活で 自分責めして ストレスがどんどん溜まってるのは見ていても分かる



家でも口数が少なくなって、すぐ部屋に閉じこもるようになっている今。

様子を見ながら 声かけはしていて、
息子が ちょっとでも 話そうとしたら チャンス!とばかりに「聴く姿勢」に入る



うんうん。
〇〇は、そう思うんだね。
〇〇には、そう見えたんだね。

私が言うのは オウム返しと これくらい。

ただ、聞く。
ただ、聴く。

これ、結構 キツイ真顔真顔
ほとんどが悪意解釈が前提で話してるから、愛情解釈に変えたくなる。。!
それは違う。。って、言いたくなる。。!


いやいや、そうじゃないんじゃない?
そのままでいいんだよ
分からないことは 聞いても大丈夫だと思うよ?
こうしたらいいんじゃない?
お母さんは こう思うけどなぁ、
お母さんの時は こうだったけど、、、


言いたくなる言葉を
ぐーーーーっと 押し込める
(それでも、つい言っちゃうこともある( ;∀;)笑笑

オムトレ。。!

今は 聴く練習。


そして、時々、息子に言いたい言葉や想いが、自分にブーメランのように返ってくる不安イタタ





昨日のおやつ。

小麦除去中の

バナナとココアのパウンドケーキ。

(材料は熟したバナナ、ココア、豆乳、卵、米粉、米油)

生チョコみたいで美味しかった♡

お菓子作りは癒しだなぁ