#節分の時期に見る光景 | 干からび女の日常

干からび女の日常

本業→トリマー
副業→スーパーのお惣菜コーナースタッフ

猫5匹と暮らす
37歳 独身女の日常です。

マメな性格じゃないから
毎日は書かない。

そしてお洒落な人間じゃないから素敵な暮らしもしてません 笑

早朝のスーパーのバイトを始めてからは

2月3日はとんでもなく

忙しい日になりました。


私はいつもはお惣菜コーナーの

スタッフなのですが

この日だけは

お寿司コーナーのスタッフになります。


お寿司コーナーへ行き

恵方巻き作りのお手伝いをします!

主な仕事は

お寿司コーナーのスタッフが巻いてくれた

恵方巻きをパックに詰める仕事です。


ですが、今回の節分は

私も恵方巻きを巻いてきました!!


初めて巻いたのだが

思いのほか上手くいって楽しかったなぁ 笑


朝結構な数を用意したのに

お店がオープンしたら

あっという間に売れてしまい

売り場が空っぽになりました…

次から次に作るのに

どんどん売れていく…

人集りも見てて恐ろしかった不安


私、スーパーで働いてるのに

恵方巻きにそれほど興味なくて

買わないんだけど

世の中の皆さんは

恵方巻きって予約してでも

食べたい物なんだね…


きっと来年の節分も

恐ろしい思いをするんだろな真顔


ちなみにこの日は

朝6時半に出勤し

夕方5時に退勤しました 笑


いやぁー

働いたなぁ…

忙しすぎて後半の記憶が

ありません 笑


疲れるんだけど

いつもと違う仕事は楽しいニコニコ

節分の時期に見る光景

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する