私は主婦的なことが好きで
情報番組とか新聞広告の情報とかもよく見ます☆

昨日は、早朝の便で岡山に帰り、
朝日新聞が主催するセミナーに参加しましたメモ

講師は岡山弁協会特別顧問の
青山 融(とおる)さん。
テーマは「岡山弁、再発見!」

青山さんは
東大卒業後にJTBで出版のお仕事をされ、
岡山に帰郷されてからは、
「月刊タウン情報おかやま」
「オセラ」(岡山の大人のための地域情報誌)
の編集長や顧問をされていたそうですサーチ

{02AD269A-5C40-4F5C-812B-DBD04C22F0FB:01}

私も大学は東京でしたから、
経歴に興味があり、参加しました本
(住んでる沿線に東大があったので
散歩で時々、キャンパスを通ったり!)

大学で東京に行った際、友人とともに
東京弁を懸命にマスターした身としては、
そこまで岡山弁と縁は深くない気もしたけど
参加したらとても楽しいものに音譜

(幼少期にブラジルから岡山に
帰ってきたときは岡山弁を聞いて
驚きました叫び)

岡山でも地域差があったり

ばりばりの岡山弁を喋ると、
日本語に聞こえなくなるっていうものも面白いにひひ

あえて岡山をアピールするために
「もんげー」とか
「でーれー、ぼっけー」
を使うのもアリかなと思えましたニコニコ

(もんげーはアニメでも使われてるみたいよねビックリマーク)

地元おかやまを盛り上げる方が
いらっしゃると岡山を離れがちだった身
としては元気をいただけますし
地域貢献することは今後自分もやりたいこと
なんだ!と改めて感じるよい機会でしたベル