「月刊 旅色」 の表紙・巻頭インタビューは
ナチュラルな美しさで人々を魅了し、
数々の女性ファッション誌で表紙を飾るヨンアさん。
株式会社ネクシィーズ代表取締役社長 近藤太香巳オフィシャルブログ

年10回は海外に行き、

日常的に旅を楽しんでいるという彼女に
“感性を磨く旅”について語ってもらいました。


エリアフィーチャーは「富山『白銀の雪景色と名湯が待つくに』」。
立山連峰、雪深い五箇山の合掌造り、
カニや寒ブリなどの北陸グルメや名湯自慢の宿やホテルなど、
銀世界が広がる冬の富山の魅力に迫ります。


また、旅色読者新春お年玉キャンペーン のプレゼントは、
国内宿泊で利用できるJTBトラベルギフト券10,000円分を50名様に、
苫小牧港・仙台港・名古屋港をつなぐ太平洋フェリーの
1等部屋無料乗船券(40,000円相当)を3組6名様にプレゼント!
ぜひご登録・ご応募ください。

そして、今号より「月刊 旅色」を全面的にリニューアル。
HTML5で最新のWeb環境に対応し、iPadやAndroidをはじめとする
タブレット端末でも閲覧できるようになりました。
ぜひ、ご覧ください!


続いてご紹介します!
「旅色Seasonal Style Vol.9」 の表紙・巻頭インタビューには
凜とした美しさを持つ、女優の稲森いずみさんが登場。
株式会社ネクシィーズ代表取締役社長 近藤太香巳オフィシャルブログ

年齢を重ねるごとに、旅に対する考えや愉しみ方が
変わってきたという彼女が
歴史や文化を訪ねる冬旅への想いを明かします。


「体験する旅」のテーマは

“観るだけでなく体験も愉しむ世界文化遺産”。
厳島神社、白川郷の合掌造り集落など、
見事な建築美や自然を堪能し、その土地ならではの
体験も楽しめる世界文化遺産を紹介します。


「10のエリアイベント」では和を愉しむ冬のイベントを特集。
各地では、一年を幸せに過ごせるように
祈りを捧げる祭りが行われます。

土地の伝統と魅力を感じる、
古(いにしえ)の冬祭りに出かけてみては

いかがでしょうか。


旅色は2007年に創刊、5周年を迎え、
旅色をはじめとする電子雑誌の表紙を
飾った女優たちも60名を超えました。


今後当社では、増加が見込まれる

タブレット端末など最新のインターフェイスに対応し、
ウェブマガジンをあらゆる端末へ提供していきます。


当社では、その他にも、

以下の電子雑誌を発行しております。
「月刊 旅色」「旅色 Seasonal Style」「GOODA」は、
パソコンだけではなくiPadやAndroidでも

閲覧することが可能です。
完全無料ですので、ぜひご覧くださいね(^^)


「GOODA」
株式会社ネクシィーズ代表取締役社長 近藤太香巳オフィシャルブログ

「MARIA PREA(マリアプレア)」
株式会社ネクシィーズ代表取締役社長 近藤太香巳オフィシャルブログ

「puppine(パピーヌ)」
株式会社ネクシィーズ代表取締役社長 近藤太香巳オフィシャルブログ