220号

目標に向かって、努力をする事はとても大切ですが、
それ以上に【意識】が重要なのだと思います。
皆さん、人生、迷いは出来るかぎり持たぬように
しましょうね。
行動を起こしながら、絶対に出来るのだと信じきれば、
描いたとおりに願いが叶ったりするものなのです。
不思議だけどホントですよ。
僕はこれまでに何度もそれを体感してきました。
(特にピンチのとき)
迷いを吹き飛ばす、念ずる力の強さは、
きっとあるのだと僕は思います。


さて、今日は夕方からモスフードサービス さんの
大会に出席させて頂きます。
そして夜は、その会場にて、ヤンチャーズの
ミニ・コンサートを行います。
なんと!約500人もの観客の前で僕が歌うのです。
講演の100倍位、緊張しますよ。(笑)
感想は、また明日の日記で少し書きますね。
ちなみに、明日から週末にかけては、高松→福岡と、
今年4月入社の内定者との食事会の為、出張。
そして、まもなく来年度の新卒説明会も始まります。
今年は、全国で36回開催する予定ですので大変です。
僕の情熱が学生達の心に届くよう頑張って、
良き人財を沢山採用していきたいと思います。

追伸 :プレジデントビジョンというメールマガジンで
僕が紹介されました。
こちらからご覧ください。
vol.231 「自分には夢はなかった」
vol.232 「その不安は消せない、生きている以上は。」
vol.233 「僕は絶対に始まりを忘れない」
vol.234 「僕は挫折しました」
vol.235 「夢見バイト」
vol.236 「この人はめちゃくちゃな事をいうけども格好いいな」
vol.237 「ヒーローがヒーローを育てていく」
vol.238 「人が輝くから企業が輝く」