210号

明けましておめでとうございます。
皆さんにとって、この2005年が幸多き
素敵な年となりますように。
自分で決めた抱負を心にしっかり刻み、
それをこの1年の間に叶えられるよう頑張りましょうね!


ちなみに僕の今年の抱負は
「自分がやりたい事を我慢せず精一杯やりきる」です。
これまで好きな様にやってきたような
イメージがあるかもしれませんが、
東証一部上場の審査等をクリアーし、
それを成し遂げる上で、そうは言っても
僕なりに我慢してきた事もあるのです。(笑)
お世話になっている株主様への感謝も含めて、
様々な施策を実施して行きますからね。
経営戦略を少し具体的に言うと、
今年は経営基盤を整えて行く上で
3つの事を重視したいと思っています。


1:各業界トップクラス企業との合弁会社を
数社にわたり設立を検討し、新たなチャレンジを行いたい。


2:ブロードバンドインフラが整いつつある今、
コンテンツサービスを自社もしくはM&Aにより、
一社完結型ビジネスモデルを確立したい。


3:現在の成長収益である継続収入をさらに増やし、
またデジタルツール以外も含め、
安定収益の確保に注力する。


大きく分けて以上です。あっ!あともう1つありました。
体力強化と5キロ程のダイエットをする為に、
今年こそフィットネス・クラブに通うことです。(笑)
ということで、この手の話題は、きりがなくなるので、
これくらいにしましょう。


抱負と言えば思い出した事があるので、
最後にそれを書きますね。
このお正月に実家で母から聞いた笑い話なのですが、
僕が小学校一年生の頃に、将来何になりたいかと、
抱負?を聞かれてこう答えたらしいのです。
「僕は新聞に載りたいんだ
その時、母が「はい、乗れるよ!」とすかさず
手元にある新聞紙を広げてくれた。
僕も「ほらね!乗れたでしょ!」と新聞紙の上に立って
満面の笑顔で言ったらしいのです。
・・・アホですね。(笑)さすが大阪って感じです。
皆さん、ちなみに、新聞には良いことだけじゃなく、
悪いことしても載るんだよ。
なぁ~んて、小学生相手に言わないでくださいね。(笑)
さぁ、そんなわけで(どんなわけ?)皆さん、
今年も頑張りましょう!!


追伸 :悩み相談室 へのメールに4件お答えしています。
長らくお待たせしました。