メタルガスケットです。
ノックピンは新品を使います。





お客様持ち込みサーモスタットを交換します。
ネジがかなり錆びているので折れるかもと思いながら時間をかけて抜き取りました。



ガスケットが抜けてオイルが回ってます。

ネジの錆も凄いです。





確り掃除しました。タップも立て直します。



サーモスタット用新品ガスケットです。

純正新品から型取りして同じ厚さで製作しています。
この分厚さが大事です。





ネジは痩せている所があるので使うと折れる可能性があるので純正新品を使います。




90℃のサーモスイッチは、ずーっと電動ファンが回りぱなしになるのでオーナー様持ち込みの95℃に交換します。
交換するときは水温センサーを外して交換しないと水温センサーの先をメガネや、モンキーで折ったりします。
面倒くさくても急がば回れです。




ポイントリード線の取り付け位置が悪く出っ張っていたので正規の位置に戻します。




この赤まるの所がタコメーター取り出し口に当たりエンジンがかからなくなる事があります。




Eリングも有りません。





使い終わったポイントから拝借します。




同じなんです。再利用します。




バッチリです。

つづく〜~。