エンジン側の整備は終わったのでボディー側を加工していきます。
タコメーターワイヤーを外します。






外すとスッキリします。まだ外せてないですが。
外したあとはグロメットを入れときました。




メーター側は結構加工しないといけません。パーキングブレーキランプ、チャージランプを何処に付けるか、思案中。






タコメーターを外します。配線を外して加工します。




完成。チャージランプ、パーキングランプは、ホンダZの熱線ランプを流用しました。



バッチリ完成です。

つづく〜~~~~~。