
何回バラして直しても直らないメーター。
遂に部品取り車からメーター交換するも、動かない。
やっぱり分解しないとなおらない。辛い。

確認しているとギヤが回っていない。ワイヤーの切れ端をメーター裏から刺して回してみるとギヤが浮き上がっいました。
まさかと思いマイナスドライバーで後ろから押してみるとシャフトが折れてました。トホホです。

これが折れていたらギヤも回れません。
しばらく考えて。

2ミリの針金を使う事に。
ガスで炙りそのままギヤに差し込みました。
メーター裏からワイヤーの切れ端を入れて回すと無事復活しました。

これで車検は合格するはず。

光軸調整していたら全然合わないのでネジを見たら全然違うネジを入れられていたのでまたまた部品取りからネジを拝借してサビ取りしてダイスをかけました。

ナットを入れて調整されていました。

ボディー側もタップかけときました。こちらはプラスチックなんですが違うネジ山や、錆で動きがわるかったからです。
流石に調整できるようになりました。
おわり。