
タコメーターカバーの修理依頼です。
見た目は良い感じですがギヤはガタついています。
早速分解していきましょう。

裏側。少しスペシャルボルト側にダメージが有ります。

分解、洗浄しました。見た目は問題無いようですがかなりくたびれています。

スパイラルギヤは、かなりすり減ってます。あと少しで引っ掛かってスペシャルボルト側が折れる所でした。

かなりギヤに引っ掛かりがありました。無理に回しているので跡が有ります。

鉄の抑えも長穴になってます。手持ち部品で対処します。

上側は削れ無し。
下側は、削れあり。ワッシャーも変形してます。

グリス切れでこのようになります。

ケース側にもダメージがあります。このままでは同じ事になるのでパテを入れて整形します。
3日放置しました。

完全硬化したのでリューターで整形していきます。

整形前見えにくい。

整形後見えにくい。

グリスが入れれる様にニップル加工

ガタは最小限に。ワッシャーで高さを変えてギヤの当たりを変えてスムーズに回るように調整しています。
しばらくは大丈夫でしょう。
大変お待たせしました。
ありがとうございました。
おわり。