20年前に位に神戸のイベントでお会いして覚えてくれてたお客様からの依頼で持ち込まれたZになります。

自走で来られてオイルを点検すると、ゲージに付かないレベルです。結構煙を吹いてたみたいです。
かなり綺麗に乗られているのでそそのないように頑張ります。







エアクリケースを外すとパッキンが綺麗に嵌って無かったので切れてました。



タイベルカバーもかなりプリーで削れてます。




ヘッドのタイベルプーリーは1部欠けていました。以前外すとときにマイナスドライバーを当てて叩いた感じですね。
外す時はこねないでまっすぐ外すとが基本です。





ヘッドを外すとガスケットが見えますね。ほぼ抜ける手前でした。
1部抜けてる所有りです。



ウォータージャケットには、クーラントの固まりが溜まっていました。
クーラント交換は2年に1回をオススメします。




当然ながらオイル漏れは有ります。







ドレンパッキンがペラペラになっていました。

オイルも1リットル位しか、出てこなかっです。

頑張って復活させます。

つづく〜〜〜〜〜。