追加作業でポイント、コンデンサー交換をします。




パカッとタコメーター取り出しをはずしたらポイントが見えます。
ここを外すのにプラスネジです。硬くしまっています。

全作業者はこのプラスネジが回せなかった為にポイントを交換していませんでした。
うちは外します。



外すとオイルと汚れが酷いですね。



ポイントベース、スパークアドバンサーはグリスでカチコチで動きません。
新品部品と、掃除をします。



分解できないほど固まってます。



掃除、グリスアップで動くようになりました。



こちらも汚れが酷いし全然動かないベースです。



ポイント、コンデンサーを外しました。




そして分解、洗浄、グリスアップです。


 
ポイント、コンデンサー取り付けです。ベースもスムーズに動きます。




オイルシールはカチカチで使い物にはならないので交換します。斜めに交換されてました。



外すとサビサビです。




ケースもサビが出てたので磨きました。オイルシールは対策品に交換しました。



ベース取り付け完了です。この後ギャップ調整、点火時期調整して完了です。
新しいガソリンを買ってきていよいよ火入れします。

つづく~~~。