腰下ができたのでヘッドをのせます。



メタルガスケットを取り付けます。先ずは当たり面を脱脂します。
ガスケットをのせます。


ヘッドをのせます。

規定トルクでヘッドボルトをしめます。トルクレンチを使った方が良いです。



サーモスタットを取り付けます。

始めに付いていたのは、オフセットしていないサーモでした。
これは場所によったらカバーに当たってクーラントが漏れる可能性があるます。



手前に当てる可能性があります。



真ん中にきます。



オフセットしているサーモです。


取り付けるとオフセットしてます。これなら当たりません。

水温が上がる人の問い合わせがありますがサーモも原因の1つですがラジエーターも錆びや、汚れで詰りが有ります。
ラジエーターコア増しラジエーターに交換をオススメします。





そしてエンジン完成です。

ありがとうございました。