羽ミニカ用のエアーフィルターの汚れがひどいので新品を取り寄せたのですがすでに製造中止でした。
そこで社外のよく似た感じのを探してもらい取り付けたところ、どうにも調子が悪くて又々汚れたフィルターにもどしました。
せっかく新品なんですが使えないのはもったいないので加工する事にしました。
先ずは紙部分を切り落とします。
かなり目が詰まってます。あまり空気が吸えなかったのでしょうか?
あとはフィルターを巻き付けるだけです。
今回中側のフィルターは粗めを使いました。
外側には目の細かいフィルターを使い二層構造にしました。
これなら又汚れても交換か、洗えば使えます。
取り付けて性能を試してみたいですね。
オーナー様できましたよ。